スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アースケーブル(ECU、バッテリー下側面、ブローオフ付近)

    国産品のホンモノの アースケーブルの引き直し 前(先週)の続き… ECUアース 入れ直し バッテリー下の右側面 入れ直し ブローオフ 右側下側の増設 (フロント バンパー側の固定ボルトを少し良いモノに交換してくれました…aceさん✨いつもありがとうございますm(_ _)m…もう半年間はイケズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月9日 09:39 運び屋.さん
  • アーシングしてみました。

    32専用設計のアーシングキットの取り付けです 取説にはアーシングする箇所が8か9箇所あり繋げるのは6箇所だったので今回はココと ココ ココ… とココ 最後に取説には無かったコンピューターにも… 変化はまあまああるかも?

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年12月18日 14:13 shingo.swiftさん
  • エンジンルームアーシング

    エアインクスを外して寂しくなったスペースを飾り付ける目的で施工。 市販アーシングキット(¥1480)を使用しました。 イマイチ造りの悪い付属のターミナルは使わず新規に別置きターミナルを4×18mm銅帯で自作。 ↓ バッテリーステーの上にカラーを入れ浮かせて新規ターミナルを装着。 ↓ バッテリーマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月27日 00:02 イカデビルさん
  • マフラーアース位置変更

    前回中間パイプのタイコの前後に付けましたが、今回タイコの後ろに付けたものをリアピースの後ろの排気口のところに付け替えました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月26日 03:59 ももざくらさん
  • N-SKILLケーブルに交換

    N-SKILL 西大阪製線 株式会社の アースケーブル 前からめっちゃ気になってた アースケーブルです 2年以上前から仲良くして頂いてる 先輩が 使ってはって パクリました。 …新車当時からヤフオクで買った アースケーブルは、使ってました どうしても このアースケーブルを体感したくて 交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年10月2日 16:26 運び屋.さん
  • アーシング取り付け作業

    先ずは、定番のコイルの所からです 初めてのスイフトスポーツさんから頂いたステーを使う事にしました。 ヤバい 又、ポッポッ キター‼️ 今日は、もう無理 … コイルだけで 中断します。 お疲れ様です。m(__)m 予定は、ミッション エンジン 迄は、取り付け予定でしたが 追記 2/27 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月15日 16:59 獅子頭さん
  • アーシング?グラウンディング?

    アバルトに使った残りの資材で遊ぶことに。 派手なのは嫌いなので必要最低限で、できる限り目立たない配線を目指します。 センサーを介するためにステーを自作。 タップを切ったので締結が容易になりました。 上下で端子を反転して締めこんでいるのでスマートな配線に。 猿真似ですが、ブリッジアース…試作なので目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月28日 21:31 うるめさん
  • アーシング自作

    配線から自作 簡単にできるのでお勧めです。 イグニッションコイルから・・・。 シリンダーブロックから・・・。 でも写ってない(泣) ミッションケースから、一本。 今のところ、計3本 シリンダーブロックの写真、追加 ボディからも、一本 計四本

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年10月26日 09:22 初めてのスイフトスポーツさん
  • 純正アースケーブル交換

    純正のみすぼらしくなっているアースケーブルを新品のものに入れ替えました。 純正状態ではボディ+ミッションに伸びているケーブルの2本接続ですが、ミッション側がどうしても外れないのでそちらは再利用。 接触面積の少ないバッテリーカットターミナルもボディ側ケーブルとまとめて撤去しました。 今回使用したの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年5月21日 19:53 イカデビルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)