スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • フロントグリルにLED施工3回目🔦

    以前施工したLEDテープライトが暗くなってしまったので再施工しました( ◞・౪・)◞ 暗くなったLEDテープです。 熱垂れしたのか?防水性能⁇ なんにしても夜間に撮影してこの程度しか発光しません。゚(゚´Д`゚)゚。 昔の麦球より暗いですよ🌾🔅 バンパー外します( ‘༥‘ )ノ 配線から外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年10月30日 18:42 zx11momoさん
  • LED準備

    スイスポのグリルに使用してるLEDの余りを半田付けと防水処理して次のイジリ用に準備しました( ◞・౪・)◞ 数十年ぶりの半田付けに難儀しましたぁぁぁぁ(;´Д`) すっごく汚いです(*≧д≦) 練習が必要ですね|•́ω•̀ )シュン 配線の+ー逆に付けちゃったし(つД`)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月14日 21:55 zx11momoさん
  • ラゲッジルームランプの増設動画あり

    ラゲッジルームランプを増設しました💡 スイフトは左側にランプがあるので夜間は影になる部分が多くストレスになっていましたので施工しました。 パーツは以前後部座席の照明にも使用したエーモンのLEDです💡 ランプカバーを外します。 今回は手抜きしてエレクトロタップを使用 青と🟦白🤍の配線がありま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2023年9月18日 20:44 zx11momoさん
  • ハザードスイッチ増設VOL2

    前方のスイッチパネル内でも距離的に遠いので位置を変更。 増設のベゼル内が位置的にベストと思います(^^) サイドブレーキを下げても問題なく押す事が出来ます(^^♪ 綺麗に点灯してます(^^)

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年10月28日 17:44 ZC34Sさん
  • オートライトのキャンセル

    センサー外してキャップを取るとこうなってます。 1型は調整ダイヤルあるらしいのですが、3型には配線繋いでも使えないようで、このセンサー加工してなんとかするしかない。 皆さんのを参考にして! 配線を2本取り出します。 細かな作業でハンダゴテもあまり細くないしやりにくい。 何とかくっついたかな! 上の ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2022年11月23日 17:13 しょうちゃん工房さん
  • シートヒーター追加準備①

    明けましておめでとうございます。 今年もこんまい弄りに励みます(笑) 今後の予定になりますが、助手席および後席にシートヒーターを追加しようと思っています。 だいぶ先とは思いますが(笑) 下準備として、まずは助手席のスイッチを用意します。 ついでに運転席もRマーク付きに変更します。 た ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2021年1月1日 20:35 ZC34Sさん
  • ハザードスイッチ増設VOL3

    現在の仕様も飽きてきたので(笑) 新しいデザインに変更します(^^) 真ん中が現仕様です。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3271860/car/2965336/6064520/note.aspx 新たな選択肢は2つ 共に厚みがありますので、前回 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年5月12日 10:38 ZC34Sさん
  • 室内灯集中スイッチ回路変更

    リアルームランプを替えたので、集中スイッチの回路を変更しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3271860/car/2965336/5920166/note.aspx このスイッチのデザイン好きです(笑) トヨタ用なので、LEDをアイスブルーか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月3日 21:06 ZC34Sさん
  • シートヒーター準備編

    大陸からどんブラこ(笑) ようやく本体が届きました(^^♪ リヤ2座とフロント1座です。 リアはハイ・ロー切り替えタイプです。 5極リレーが付属しています。 動作テスト! 大丈夫あったまりました(^^♪ スイッチは追加準備で用意した物に変更します。 カプラーは汎用の110型4極で大丈夫で ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2021年2月27日 21:55 ZC34Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)