スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • 診断機 Autel MD802

    ポルシェ用に購入した診断機ですがISO基準のODBなら全車に対応してるのでスイスポもみてみました。 スイスポのODBポートは運転席の右側にあります。カバーもないのでサクッと挿せます。 挿すとエンジンスタート前でも車両から電源が供給されて診断機が起動しますのでエンジンをスタートすると車両ECUと通信 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月9日 09:55 ハワイさん
  • 備忘録 ECUリセット(再学習準備)

    52,730kmでECUリセットを実施。 今週、レスポンスブレードを外してから渋滞時にクラッチミートポイントでギクシャク感があったので初めてECUリセットしてみました! 手順はmatsugoroさんや蝦夷【えぞ】ZC33Sさん のを参照にさせていただきました。 キャパシタやコンデンサーチュー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年12月4日 13:05 三代目レッドスターさん
  • ECUリセット

    ググっていたらECUのリセット方法を見つけましたので、やってみます。 関連情報はhaniさんのHPです。ありがとうございました。 エアクリの清掃(エアブロー)の後に行いました。 ①バッテリーのマイナス端子を外して10分放置 ②再びマイナス端子をつけてから、キーをさしてACC(ON)までキーを回して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年6月23日 23:33 チャックさん
  • 白モン号の体力測定

    納車から2カ月半になる白モン号 慣らしも終わりツーリングにも出かけ、ちょっとワインディングも楽しんでいますが実際のところまだ6000回転より上は回したことがありません。 と言うかそこまで回さなくても十分走れてしまっていると言った方が正しいでしょうか? これは白モン号がモンスポのコンプ車だと言う ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 9
    2019年5月7日 00:25 こんち@WHITE_MONS ...さん
  • HKSフラッシュエディター ノーマル戻し

    最大ブースト圧が戻らないので、とりあえずHKS フラッシュエディターのGTⅢ-FXタービン用データから、ノーマルに戻してみました。 さてどうなったでしょう? A.ノーマルのブースト1.0の正常に戻る。 B.ブーストが0.5しか、掛からなくなる。 正解は‥ B.ブーストが0.5しか掛からなく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月10日 13:53 sato@09さん
  • エンジンチェックランプ点灯からのECMリプログラミング

    顛末1 3/27エンジンチェックランプ点灯。(通常走行には影響なし) 県北某所に駆け込み、診断機にかけてもらったら"触媒劣化"、O2センサ-7.5%補正の診断。 リセットして様子を見るも翌3/28に再点灯 顛末2 O2センサ-7.5%補正という部分から、「もしかしてエアクリ掃除サボってたから?」と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月5日 23:28 よっすぃ@さん
  • 【中古車購入の修復備忘録】CRUISEシステム要点検

    納車(引き渡し)後の帰宅途中で発生 内容的にクルーズコントロール関連なので 緊急性はないと考えて一旦そのまま。 色々と調べたところセンサー系などの可能性があるため、メーカーサポートの継承手続きに併せて確認してもらおうと考えている。 その後、センサー部を念のため確認するとカバーが浮いていたため取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 17:14 みっくん☆彡彡さん
  • launch故障診断機での再チェック②

    クリックするとこのような画面が表示されました。ふむふむ、読んでみると・・・。やっぱり、エンジンかけてないと消えないエラーでした。 エンジンかけて再度エラーコード削除すると、消えないエラーコードも削除されました。 データストリームボタンを押すと点検項目が1/4から4/4ページまで画面が表示され、チェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月4日 13:25 FJスポーツさん
  • ECUとAGSのリプロ情報

    画像は特にありませんが情報として挙げたいと思います。 購入して3年が経過しまして、先日スズキのブレーキ検査のリコールの検査も含めてディーラーに出向きました。 その際に最近、発進が教習生みたいな発進をする様になってきたので、リプロがあるか診断機にかけてもらいましたが、残念ながらバージョンアップは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月3日 14:23 白髪のオジサンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)