SX4にしろスプラッシュにしろ、5MT車があれば次の乗換え候補車にと思っているのに、なぜ4ATかCVTしかないのでしょうか?
5MTの設定を望んでいる人は、他にも少なからずいるはずです。特にSX4はWRCにも参戦させている車種なのに5MT設定がいまだにないというのは どういうことなのか理解不能です。
いまエコの時代になって消費者の要望はコンパクト化が進み、購入する車種もコンパクト化が着々と進んでいると思います、ホットハッチの時代は再来しつつあると思うので、是非とも上記の2車種に5MTのグレードをいち早く追加設定してもらいたいものです!!スプラッシュの5MT車が出たら次期購入車のNo.1候補です。ヨーロッパ向けに作られた足まわりと安全性、そしてあの ソ格は凄く魅力的ですからね~。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- SX4
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
ホントに5MT車は出るのでしょうか!? - SX4
ホントに5MT車は出るのでしょうか!?
wario [質問者]
2009/05/23 18:58
過去ログへの回答はできません。
-
-
-
-
-
-
スズキ社内の方ですね。
いちユーザーの戯れ言と思って、以下お読みください。
最近のスズキの車が変わったとよく言われますね。その通りだと思います。
トップ3社でガチガチの国内普通車市場にスズキがいきなり挑んでも難しい。まずは日本メーカー不毛の地、欧州に出て、低コストで走りとデザインに優れた車を開発。欧州で評価を得た後、これを日本に逆展開して勝負する。マツダも同じ方針で、私は正しい選択だと思います。
さて、こっからが重要なんですが、今、国内の大多数のユーザーは、欧州的な車の良さを理解する頭をもっていません。なので、彼らに合わせてスイフト、SX4、スプラッシュにAT/CVTをのせてご機嫌を伺っても、「フィットよりせまい」で I了です。売れません。それよりはまず、欧州的な走りの良さを理解できる国内の一部の人の心をがっちりつかむことです。それには、欧州仕様そのまんま、つまりMTをラインナップに加えるだけでいいんです。SX4スポーツ出せとは言ってません。あればなおいいですが。まずコアなファンを作り、それから口コミで一般ユーザーに浸透させていく。急がば回れです。今のままでは、どっちの層にも中途半端になります。
「まじりっけなしの v欧州コンパクトが低価格で買えるスズキ。これでしょうね。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ SX4 保証付 TV DVD スマ-トキ-AAC(富山県)
47.2万円(税込)
-
いすゞ PAネロ フロア5速 ターボ タイベル交換済(茨城県)
303.2万円(税込)
-
三菱 ランサーセディアワゴン サンルーフ ETC(茨城県)
110.0万円(税込)
-
トヨタ スープラ 後期 387馬力 TRDマフラー ターボ 1オー(愛知県)
749.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
