スズキ TS125

ユーザー評価: -

スズキ

TS125

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - TS125

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年10月25日 11:49 MLITMANさん
  • キャブレター分解清掃、スロージェット交換

    徐々に吹け上がりが悪くなってきて、暫く乗っていなかったのですが、エンジンかけるとかかりが悪くてスローキープ出来ず、吹け上がりも悪いので、キャブを掃除してみることに。 エアクリBOXづらすために3箇所のネジを外していきます。 オイルタンクの前にもエアクリBOX固定ネジあり。 スロージェットは完全に詰 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年9月4日 09:00 chanpuさん
  • 補修用オイルライン調達→保管品へ

    スズキ GT250 GT250B 昭和47年式 エンジン オイルホース セット オイルポンプバンジョー補修にと調達していましたが、今回は使用せずでしたので、予備で保管しておきます。 ヤフオクにて送料込み1850円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月24日 06:01 chanpuさん
  • オイルポンプ用のシール調達

    カワサキss用のオイルポンプ修理記事 カワサキ用ですが、多分合うと思って調達。 ポンプ裏側のシール 同じく、カワサキss用で2枚目シールの奥側のOリング これはハスラー250オイルポンプの図解。この図で言うと4番、5番を調達。 送料込み約2000円, 現在中古オイルポンプへの交換で漏れが収まっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月24日 05:52 chanpuさん
  • オイルポンプ交換→漏れ解消

    ヤフオクで落札した車種不明のオイルポンプ。単体1100円、送料520円 個人的にはRV50のものだと思って落札しました。 落札したオイルポンプ裏側 落札したオイルポンプのレバー?は、TS125とワイヤーの太鼓を取り付ける箇所の切欠き位置が異なります 落札したオイルポンプのレバーは取り外してTS12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 21:15 chanpuさん
  • オイルポンプバンジョーホルダー交換

    購入した内径6㎜のバンジョーホルダー(海外発送で到着まで3週間) 交換後はバンジョーホルダーからの漏れは無くなりました。 左上が交換したバンジョーホルダー 交換後5-6km走行後、半日経過後に確認。 エア抜きボルトのガスケット交換し、数時間放置した後の状態は少し改善 約30km走行後、半日停車後。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月7日 09:37 chanpuさん
  • オイルライン修理の続き

    交換したバンジョーアダプター辺りの漏れが確認され、ジワジワと垂れ下がりポンプの下部に水滴のようにオイルが付いています。 一晩で床にも数センチの漏れ跡が残りますので、再度取り外して増し締めなどを行うことに。 オイルポンプを取り外して、ホースから出るオイルを塞ぐためにドライバーを差し込みました。 増し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 08:33 chanpuさん
  • オイルラインのバンジョーホルダーとアクセルワイヤー交換その②

    オイルポンプ裏側のガスケットと白いプラスチック部品の新品調達 画像1の裏側 バンジョーボルトのガスケット3箇所分で6枚調達 プラスネジ2本を外すだけで取り外せます。タンクからのホースは交換するので、途中で切ってポンプ側へ抜き取り外しました。 また、エンジン側へ伸びるラインのバンジョーボルト2本も取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月31日 19:00 chanpuさん
  • アクセルワイヤー交換

    新品のアクセルワイヤーを取付けました。オイルポンプラインの補修をするので、仮づけです。 キャブレター側は取付け完了。 これがまたスプリングの下側の押さえが組み込み難くて30分程格闘の末にやっと完了。以前はもっとスムーズに出来ていたように思いますが、要領が悪くなったようです。 オイルポンプ側はフリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月27日 09:26 chanpuさん
  • オイルラインのバンジョーホルダーとアクセルワイヤー交換 その①

    止む無く海外取り寄せしたアクセルワイヤー。約4.200円 品番58300-28000 バンジョーホルダーは、多分使えると確信して、海外からGT200用のオイルラインを調達。約3300円 品番16810-10200 到着したGT200オイルライン オイルポンプからアクセルワイヤーを外しました。スロッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月25日 17:58 chanpuさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)