スズキ ツイン

ユーザー評価: 4.23

スズキ

ツイン

ツインの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - ツイン

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • トッポBJ オーバーヘッドコンソール

    よいと@改さんのまねをして取り付けました。 よいと@改さん、色々アドバイスありがとうございました。 粗があるけど気にしない気にしない。 ルームランプをLED化 マップランプもLED化 夜はこんな感じ

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2011年9月30日 11:12 マック.さん
  • ラパンSSダッシュボード

    ツイン純正ダッシュボード&メーター周りです。 ダッシュボード取り外し & NAエンジン→ラパンSSターボエンジン & A/T→M/T どきどきのダッシュボードカット & 紺色→黒色へ塗装 配線組み換え ラパンダッシュボードとの!! 合体!! 違和感無く装着(笑顔) ラパンSS スピードメーター・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年9月14日 02:23 ボウズジャパンさん
  • ELメーター Twin AT 白

    ELパネルを貼って見ました。加工精度に難があるのでよくあわせてから固定しましょう。色の切替スィッチが在りますが、青と青緑で殆ど一色みたいなものです。青にして最大輝度にすると、インバータ音が聞こえるので、青緑にして輝度を最大にしました。 ヤフオクでの購入でしたが、どちら側が客か分からない態度をとられ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月16日 18:21 マック.さん
  • 染めQでサンバイザーやメクラを塗装

    染めQでサンバイザーや各種メクラを黒に塗装しました。 ミラーは交換予定があるためそのまま。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月20日 23:14 ゆゆ*さん
  • シフトコンソール取付

    写真左側はツイン純正のシフトレバー、右側がkeiワークスのシフトレバーです。 構造の違いから、写真で判るほど高さが違います。 なので今まで使っていたシフトコンソール(ATツイン流用品)は使えなくなりました(涙) (写真提供:masaカプさま) ツインターボ換装の引取りの時、ガレージM2さんに来てい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年11月20日 11:41 N_Muraiさん
  • 2DINコンソール取付

    ポータブルナビが帯に短しなので、2DINナビを付けようとおもってもTWINは1DINしか空きがありません。1DINナビやオンダッシュナビはもう売っていません。そこで、色々探していたところ、こんなものを見つけました。一応新品で売ってます(笑) ネットで見てもつけている人が一人もいないので、もう人柱と ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年8月9日 07:46 マック.さん
  • バックパネル取替え

    バックパネルが経年でボロボロに。 ゴムパッキンで挟んであるので外す。 フックが意外とやっかい。 こんな形の物なので、力で引き抜く。 外れた。ボロボロの粉だらけ。 外れた状態。これはこれでカッコ良い気もするけど、既に部品注文済みなので 付けました。やっぱり付いてた方が良いかな。 純正部品をディーラー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年3月31日 17:58 雨がえるさん
  • ドアハンドルの出っ張り除去

    かなりスッキリしました。 ついでにブラックの合皮に変更。高級感。 長時間のドライブも圧迫感無しに! 内張りを外し、ドアハンドルの出っ張り部を裏からハンダゴテで外しジムニー用のパワウインドスイッチに変更。ボルトオンで細工無しで変更可能。裏からビス止め穴の位置は違います。 取手部はアルトワークスのア ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月15日 18:46 だだいさん
  • 内装は黒が良い

    外装が白と黒のパンダ色なのでとことん白黒にしてみようかと・・・ やはり黒にすると高級感が出たような・・・ 少し変化をつける為、オーディオカバーは艶有りのブラックにダッシュボードは艶無しのブラックに! オーディオカバーは下面のビスを二つ外しせば簡単に外せます→ミッチャクロン塗装→パラサフ塗装→艶有り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月18日 01:18 だだいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)