スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ノーマルタイヤ→スタッドレスタイヤ 交換 (2014)

     そろそろ雪が降りそう?な天気予報なので、スタッドレスタイヤに交換しました。 タイヤはすでに10月に購入済み。 ワゴンRの20周年記念車は標準で15インチタイヤですが、スタッドレスタイヤは14インチにインチダウンしました。 ≪取付部品≫ ●タイヤ/ブリヂストン  BLIZZAK REVO GZ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年12月5日 14:29 Pinky☆Driveさん
  • リアブレーキドラムが固着して外れない時の対処

    【写真は自作プーラー的なもの】 詳細後ほど 今回車検戻しでアクスル交換しようとしたんですが、どうにもこうにも外れない。 もちろんロックナット外して、サイドブレーキも解除してます。 ホイール取り付けて引っ張って殴って蹴って… ってしても外れませんでした😂 なのでリアハブベアリングの交換もした ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年8月11日 20:32 あお(蒼)@ワゴンR降りますさん
  • MH23ワゴンR 79,815㎞ ブレーキパッド交換

    ちゃんとジャッキアップして当て馬かまして ジャッキあげたままの作業は危険なのでしないようにしますw ボンネット開けて、ブレーキフルードのタンクの蓋を取り、ブレーキのピストンを押し戻した時にフルードが溢れてこぼれても大丈夫なようにウエスを巻いておきます。 (注射器のようなもので吸い出すのが正しい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年1月25日 01:53 かなぴー(♂)さん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    今回はこちらのタイロッドエンドブーツの交換です。 劣化が見られるので両方換えます。 ジャッキやウマかけてタイヤを外します。 ※自信のない方は整備工場へ!! 作業される方は自己責任で! 裏のクリップ(割りピン)を外します。 外したらナットを緩め完全に外さずに取り付けて専用工具を取り付けて工具につ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年6月28日 15:17 ShiBaTyan(シバチャ ...さん
  • ブレーキローター大径化・準備編

    14Vブラケットを流用してブレーキローターを大径化する事にしました。 まずはブツ探しから。 ローターは社外品を別途購入予定なのでブラケットのみでOK、でもブラケット単品はまず無いので、HN21S用キャリパー & 14Vブラケットのセット(ローター & パッドは無し)を安くゲット。 届いたブツを確認 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年9月12日 23:18 Loserさん
  • フロントブレーキ周り清掃

    ブレーキパッド交換の予定が、途中無交換のディスクローターが気になりだした。 パッドは次回ローターと一緒に交換することにして、今回はブレーキ周りの点検、清掃、グリスアップに予定を変更した。 事前に購入しておいたブレーキパッドのDIXCEL EC(エクストラクルーズ)。 次回交換までストックしてお ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年3月24日 20:19 戸川万吉さん
  • リアホイールベアリング交換

    普段はチョイ乗りにしか使いませんが、こないだ少し遠乗り(20㌔程度)した時に、後ろから「ブーン」と言う微かな異音がしました。普段の使い方では解らないことが、少し遠出をすることで、不都合な箇所が露呈します。 家に帰ってジャッキアップして確認、ガタこそありませんでしたが、回してみると、明らかな抵抗があ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年10月6日 17:02 おせんべい。さん
  • タイロッドエンドブーツ 交換2

    割ピンはナフコで購入 3×20を使用 新旧比較 撮影だけの新品は3×30 新しくすると見えない所でも安心。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年11月21日 23:36 gayouさん
  • タイロッドエンドブーツ 交換1

    タイロッドエンドブーツの交換です。12年経過の状態。割れも破れもないですが、オイル交換の度に交換を勧められるので換えてやる~。 ボールジョイントセパレーターを使って抜きます。ナットは割ピンを抜いて少し緩めておきます。外れる時の音が気持ちいい。 右に180度回転 グリスが濁っていますが、水は入ってな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年11月7日 23:07 gayouさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)