スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • ブレーキキャリパーOH

    初トライになるので中古のキャリパーをオーバーホールしてから組み替えることにします。 【純正 ブレーキキャリパー】 https://minkara.carview.co.jp/userid/2763546/car/2354548/11129751/parts.aspx 先ずは分解。 ピストンは行き ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月18日 20:12 戸川万吉さん
  • keiターボ用ブレーキキャリパーO/H

    この車、元々の純正ローターの裏面は10mm程しか当たってなくて使い物にならなかったので交換ついでにkeiターボ用のブレーキに交換しました。 約3年前の話。 その時は中古で買ったそのままの状態で取り付けました。 ローターはベンチレーテッド仕様… keiターボ用ブレーキに交換するにはC系ワゴンRのN ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月22日 10:29 とるご☆さん
  • ブレーキ強化とオーバーホール③

    ディスクを耐熱塗料で塗装後、約180度で30分焼き入れしなければ完全硬化に至りません。なのでオーブントースターで焼き入れしました。もちろん、焼き入れ専用オーブントースターです。贅沢...笑 焼き入れ前後の比較です。左が焼き入れ前、右が焼き入れ後。若干焼き入れ後は黒くなり、塗膜も頑丈になったのが分か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月31日 20:03 スケ太郎さん
  • リアカップキット交換①

    ドラムカバーを外します バラけたときに見直せるように撮影 バラけたときに見直せるように撮影 バラけたときに見直せるように撮影 バラけたときに見直せるように撮影 シューを外します。 ブーツをめくり、ピストンごと引き抜きます。 なかにバネが入っているので無くさないように。 シリンダー内部も清掃

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年10月7日 20:53 タケ@KB1さん
  • キャリパーオーバーホール②

    さて、新しいシールとブーツを組みますが手が油まみれになるので写真がありません。 行きなり組み上がり。 下手な絵ですがイメージはこう。 キャリパーにはシール用とブーツ用の溝が掘ってあります。 まずはシールをキャリパーの奥側の溝にはめる。 そして、やり方に個人差がありますが、僕は先にピストンに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月7日 20:40 タケ@KB1さん
  • ブレーキキャリパーOH

    外す。  ゴム部分はすべて交換です。 ピストン抜く。 掃除する。 うち固着気味だったんでピストン交換です。 パッキンにラバーグリス塗って付けます。 制研科学工業 SP-T80 制研科学製にしました。 廃盤ですwww 代替え品番、260-50080 これらしい ミヤコだとTP-80ですね。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月26日 22:01 セリカSSさん
  • ブレーキ強化とオーバーホール①

    12年間新車時から1度も手を付けてないブレーキ周りをオーバーホールしたいと思います。ブレーキは車検時にパッド交換くらいしかしてなく、ローターも段が付いてサビサビな状態です。 でもただオーバーホールするだけじゃ面白くない。ローターはソリッドからベンチに変えたいということもあり、ネット徘徊してたら見つ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月26日 22:32 スケ太郎さん
  • フロントキャリパーオーバーホール

    フロントキャリパーをオーバーホールするためにピストンを抜く必要があります。 やり方はいろいろありますが、エアコンプレッサーを持っていないのでスライドピンを外し、パッドが無い状態でポンピングすることでピストンを抜きました。 ブレーキラインを外すと、フルードが垂れてきますのでこんなクリップで止めました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月20日 21:23 エブリィ~さん
  • ブレーキ関係 O/H

    整備記録  103519km <部品代> キャリパー関連:4500円 ローター、パッド:10800円 <購入部品> ・ピストンシールキット 55840-76G00 ×2   ・スライドピンブーツ  55201-60A00 ×4    ・ワッシャ        09161-10009 ×4  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月26日 11:17 よんすけ、さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)