スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • ワコーズ エーティープラス AT-PLUS 150ml AT-P

    200,000kmになったので、ワコーズ エーティープラス AT-PLUS 150ml AT-Pなるものを、ATに入れました。ATF交換履歴が不明で、交換をあきらめていました。ネットで良い商品が発売されたとの事で、2本購入しました、投入後、約4,000km走行しましたが、ミッションも壊れず、変速シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月29日 16:43 ワゴンR MC 1号,2号 ...さん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    ホンダディーラーで、車検前無料点検を受けたら、左側のブーツが破れてグリスが少し漏れ出していたので、交換することにしました。 バンドをニッパーで切断して、同じくブーツもニッパーで切断して外しやすくしたうえで、取り除きます。 グリスもだいぶ劣化していたのでウエスで大まかにふき取ります。 新しいブーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月27日 11:20 波乗りSurfer@AKIRAさん
  • FF化

    ワゴンR快適化&低燃費化計画第一弾としてまずはじめにペラシャフト外してFFにしました。 結果として燃費が若干上がったのと走りが軽快になりました指でOK これだけ見ると良いことづくめな気もしますがやはり4WDだったものを2WDにすることは駆動部に負担をかけるようで急発進した際にトランスファーから「ゴキゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月19日 23:09 とぅれ~の猫2さん
  • アジャスター・バンプラバーカット

    バンプ時にバンプラバーカップとアジャスターが接触してた為、 アジャスター20㎜カット。バンプラバーカップのくぼみも削り。 バンラバーも10㎜残しに! ですが、JICアクスルはアジャスターの中にバンプラバー受け(写真でも見えます。)がある為、常にバンプタッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月27日 20:43 わごまにあさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    先日グリス漏れが発覚したドライブシャフトのブーツを交換しました。   アウターもヒビが入っていましたがまさかインナーが先にいくとは・・・。 固着してなかなか外れなかったようですがなんとか外れました。 車両側です。 無事にインナー/アウターのブーツが新品になりました。 (画像はグリス拭き取り前の画像 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月30日 01:45 かっつ★さん
  • クラッチワイヤー交換

    写真はありませんが・・・。 スズキ純正品のクラッチワイヤーを購入して早速作業開始 まず、リフトアップして下から着手 クラッチワイヤーが固定してあるボルトを緩めて抜いてワイヤーを外します。 ボディーに2箇所10mmのナットで固定されているので外します。 ボディーへ引き込むところがゴムパッキンされて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月29日 08:30 てっちゃん@岡山さん
  • ハブボルト打ち換え(リア)

    (」゜□゜)」 今回使うのゎ スズキM12×1.25 SBK-B 8本リアを打ち換えます(」゜□゜)」 (」゜□゜)」 ジャッキUPして、タイヤを外し ドラムを分解します 真ん中の30ミリナットを 緩めてカラ サイドブレーキ外すと ドラムが取れます (」゜□゜)」 このハブホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月18日 17:14 たくみ@金脚さん
  • 2WD化

    めんどくさいんで画像ほとんど無しです冷や汗 ウマが無いんでジャッキで上げてからタイヤの下に木を入れました猫2 合計12本のボルトで全部外れます。 外したプロペラシャフト 後ろから

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月5日 13:56 ケンヽ(´▽`)/さん
  • ハブベアリング交換

    数週間前から足回りからハブベアリングが原因と思われる異音が発生しました。 フロントが怪しかったのでNTN製のハブベアリングキットを購入し、従兄弟と一緒に作業をしました。 固着してなかなかナックルが外れませんでしたが、なんとか外れて従兄弟がハブベアリングの抜き作業と圧入作業をしている間にロアアームの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月30日 08:26 てっちゃん@岡山さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)