スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRMH34S/44S

ワゴンRの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ワゴンR [ MH34S/44S ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • ワイトレ最終?見直し💦

    今月の車検時にダメ出しくらったワイトレの出幅変更です。 写真上はリアに入れていた20㎜のワイトレと買い足したワイドトレッドスペーサー専用ハブセントリックリングです。 『KYO-EI / 協永産業 Hub Centric Ring for Tread Spacer(ワイドトレッドスペーサー専用ハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月29日 08:26 burtonさん
  • 仕様変更!ワイドトレッドスペーサー!ツライチ?その③完結編その②

    出面具合を測るために、なんちゃって下げぶりを準備しますよー😉 前回は5円玉2枚でしたが今回は50円玉1枚の重りにしました。 ホイールに傷がつなかいようにマスキングテープでぐるぐる巻き😱 ホイールのセンターに下げぶりがくるように、レクサスフェンダーモールに貼り付けます。 まずはリア右からで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月5日 08:52 burtonさん
  • 仕様変更!ワイドトレッドスペーサー!ツライチ?その③完結編その①

    ホイールの隙間からのワイドトレッドスペーサーは、こんな感じに見えるど フロント=25㎜ リア=20㎜ だいたいですが、上からレクサスフェンダーを撮ってみました。 フロント=右 リア=右 上から見下ろした感はツライチ? なんとも微妙😱 撮り方で変わりますからね😆 フロント=左 リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月5日 08:51 burtonさん
  • 仕様変更!ワイドトレッドスペーサー!ツライチ?その②フロント編

    その①リア編に続き、その②フロント編です。 リアと同じくホイールを外して、滅多に洗わない💦足回りを清掃します。 フロントのワイドトレッドスペーサーは15㎜から攻めて25㎜に変更します😆 『[KYO-EI / 協永産業] KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月22日 12:39 burtonさん
  • 仕様変更!ワイドトレッドスペーサー!ツライチ?その①リア編

    一年間放置?手付かずになっていた出幅変更の為に購入したワイドトレッドスペーサーをいよいよ装着しますよー 今回は出幅15㎜から20㎜へ ホイールを外したついでに足回りの清掃も忘れずに👍 15㎜から20㎜! たかが5㎜でも厚みがありますね。 皆さん、ご存知だと思いますが4穴のナットの締め順で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月22日 07:24 burtonさん
  • Tuning Garage REV さんにてアライメント調整(出面編)

    多少の重複がありますが💦 写真左はノーマルキャンバーでワイトレ15㎜ 写真右はキャンバー4度でワイトレ15㎜ キャンバーをつけたことでタイヤがかなりフェンダー内に入りました。 Tuning Garage REV さんの社長がコレじゃキャンバーが目立たないからスペーサー調整して面出そうか! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月17日 17:42 burtonさん
  • ようやく💦ワイドトレッドスペーサー取付♬その⑤(完結編)

    さあ〜いよいよホイールを装着して完成です👍 ですがあ〜簡略化のためホイール取付作業の写真は撮っていません💦のでフォトギャラリー⁉︎ みたいになってますが💦 ご了承頂けると幸いですm(_ _)m フロントのワイドトレッドスペーサーの取付前後です。 リアのワイドトレッドスペーサーの取付前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2018年4月19日 11:02 burtonさん
  • ようやく💦ワイドトレッドスペーサー取付♬その④(リア編)

    続いてリアにワイドトレッドスペーサーを取付します♬ フロントタイヤにはタイヤストッパー等をしておく方が良いでしょう。 フロントと同じくタイヤには左右どちらかわかるように片側だけ目印を貼っておくと便利ですね♬ まず十字レンチもしくはスピンナーハンドル等でホイールナットを緩めます。 フロント同様で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月19日 08:13 burtonさん
  • ようやく💦ワイドトレッドスペーサー取付♬その③(番外編)

    ワイドトレッドスペーサーの取付ついでに、外したホイールをピカピカに洗うことにしましたw 特にホイールは装着したままだと裏側はある程度は洗えますがピカピカにまで、僕のホイールデザイン状は無理なので💦ここぞ!とばかりに超〜気合い入れて洗いまーすw 1️⃣裏側を見ると 4×100のシール(4H × ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月19日 08:02 burtonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)