スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRRR

ワゴンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ワゴンR [ RR ]

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • アクスル交換時の注意点 ワゴンR

    作業車両はMH21Sの3型以降の足回りです。 ちなみに自分のはMH22Sの5型RRになります。 7cm上げのノーマルサスです。 アクスル交換で下げたときに当たる場所や、ちょっとトラブルになりやすいホース類やABSの警告灯について書こうかなと思います。 前回爪削ったりなんだかんだしたんですが、やは ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2015年3月16日 10:36 あお(蒼)@ワゴンR降りますさん
  • スタビリンクブッシュ交換

    タイトルの通りでスタビリンクのブッシュを新品にします 先ずはジャッキアップしてホイール外して一応~ 力も使う作業なので安全第一でホイールは車体下へ 画像の部分がスタビリンクです 下側はこんな感じです ネジは14ミリです ココを緩めてブッシュを交換するだけの作業です ちなみにココを緩めて空 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2015年10月13日 23:47 ◇ イチゴ ◇さん
  • ダウンサスDIY導入

    フロント① ジャッキアップしてタイヤを外し、写真にあるネジ3箇所と金具1箇所を外します。 アッパーマウントのネジ2箇所を外すとショック一式を取り出せます。 フロント② スプリングコンプレッサーでスプリングを縮めた後、17mmソケットを用いてショックを分解します。 ショックの一番上の少し入 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2009年5月2日 22:57 ヒロキ910さん
  • MH22SワゴンRにMH23SワゴンRの純正バネ流用

    MH22SのワゴンR RRにMH23SのワゴンRのバネを取り付けします(・∀・) ということでまずは比較から♪ ・Fバネ比較 左がMH22S純正スプリング 右がMH23S純正スプリング 意外にフロントは23のが長いんだね(・ω・`) さすがに硬さは少し23のが柔らかい気がするけど、手で押 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年12月22日 13:43 あお(蒼)@ワゴンR降りますさん
  • MH22SにMH23S純正リアサスを付けてみる。→若干の純正流用ダウンサス。

    自分のMH22Sの純正リアサスでの車高は、地面からフェンダー下端で573mm。 そしてMH23S純正リアサスを付けてみた。同じ計測方法で555mm。 個体差はあると思うが、この車の場合18mmのダウンになった。23用のアッパーゴムが大きいので受け皿にピッタリハマるようにカットすれば、あと5mm ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年3月20日 21:16 通行人(1)さん
  • 足廻りリフレッシュ2 (KYB NEW SR SPECIAL)

    足廻りのリフレッシュをどこまでやるか、お財布との兼ね合いもあり色々悩んだのですが、最終的には前々から気になっていた、社外品のダンパーに交換することにしました。 選んだダンパーは、こちら。 KYBのNEW SR SPECIALです。 車が古いので、足を硬くするのはどうかと悩んだのですが、昔乗って ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2017年1月8日 00:56 さい32さん
  • 加工ロアアーム交換

    画像は省略してます^^; 手順的には スタビ外して ロア取り付けボルトはずして交換(≧∇≦) なんですが!! 型式などATとかMTなどによっては違いが有るみたいですが、 自分のは助手席側の取り付けボルトが ATオイルパンに当たって抜けませんでした^^; この方法しか手軽なところ無いとおもいますが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年11月11日 17:31 スティ亜ー流さん
  • リアスプリングアッパ交換

    以前リアからコトコトと異音が発生していた為、 アッパーマウント辺りが原因かと色々調べていて 交換前は556とかスプレーにて音は一時的に 解消されました。 そして、9月車検にて時間的に部品注文が 間に合わなかった為、以降、 日を改めて本日部品交換に至りました。 作業の邪魔になったらいけないので 写 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年9月25日 13:11 みるくちゃん♪さん
  • 今度こそ!RSRスーパーダウンサス取り付け

    前回はこの構造にやられました。(汚い絵ですみません) フロントアッパーマウントのセンターナットの構造です。 皿の奥にナットがあるので、17mmのメガネは入らず… ロングソケットだと、中の六角が固定できない… ということで、 こんなものを用意しました(笑) 鳶の人が使う工具らしいです。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年5月25日 16:59 satoshi-kojimaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)