スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 24春 タイヤ交換

    雪ももうなくなったのでタイヤ交換 スタッドレスもう1シーズン行けそう タイヤ交換すると2〜3km燃費良くなるな〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 19:52 ?!?!?Ayaさん
  • ブレーキフルード交換

    DOT3 今回は真空引きで交換。 リア側ブリーダープラグの角度が直角それでうまく抜けなかった。ポンピングで抜いた。 フロント側はうまく吸引できた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 19:39 0001234さん
  • 夏タイヤに交換

    本日 夏タイヤに交換 4月中旬の交換でも一昨年は4月30日に雪が降ったという事もありました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 18:07 風野魔太郎さん
  • ダウンサス(タナベDF210)

    通勤の脚と言えどなんかしたくなりダウンサスを、、、 交換前 交換後 結構落ちました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月13日 17:28 りょううー★さん
  • ブレーキキャリパーオーバーホール

    スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換した際に右側フロントのブレーキパッドがほとんどないのに気がつきました。キャリパーのオーバーホールとパッド交換をします。 ピストンを抜いて綺麗にします。このピストン引っこ抜いてしまって、ブレーキフルードのエア抜きをするハメになりました。 こんなに減ってました。気が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 16:45 星の王子様と私さん
  • ブレーキキャリパーオーバーホール

    スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換した際に右側フロントのブレーキパッドがほとんどないのに気がつきました。キャリパーのオーバーホールとパッド交換をします。 ピストンを抜いて綺麗にします。このピストン引っこ抜いてしまって、ブレーキフルードのエア抜きをするハメになりました。 こんなに減ってました。気が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 16:25 星の王子様と私さん
  • フェンダー爪折り

    タイヤハウスの奥からツラまでの計測 ヒーターで全体を温める 細かくヒーターの当て直しと角度調整とテンションをかけてやれは塗装が割れない

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月12日 11:16 爆走隊長(中村)さん
  • 車高調インストール

    某オークションにてストリートライド車高調を落札。 フロントのストラット上のボルトは助手席側のみめんどくさい点が… ECUをずらす必要があり… さらにアッパーを抜く際は六角の工具も必要だったり… 何とか組めた! リアもショック抜くのが少し面倒だけど普通に組めました! "車高調の調抜き" まあまあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月12日 10:38 いっちー@12乗りさん
  • 夏タイヤ交換(161,000km)

    夏タイヤ交換(161,000km) スタッフI

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月12日 07:38 KITTさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)