スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステッカー - 整備手帳 - ワゴンR

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 自作・加工

  • ステッカー作成

    何時もステッカーを彫ると言いますが、何をしてるのだろう? って思ってる方は多いはず!(笑 なので、今回はどう言う作業をしてるか、整備手帳で紹介しますね。 まずは文字や絵の中の不要な部分を外します。 この文字や絵の中の部分は、後から抜くのは非常に難しいので、絶対に最初にやります。 今回はたぶん、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年3月28日 19:55 山パパさん
  • 念願の 痛スーパーサイン製作♪

    スーパーサインとは? タクシーのダッシュボードに付いてる 空車!とか貸走! とかのやつです。  それの、痛車!っての作ってみるか~と思い立ち・・  (数ヶ月たってたww) 解体屋で、本物モギとって改造・・?と思ったけどじゃまくさいので、お手軽自作してしまうことに~ 材料は! ダイソーに売 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月31日 17:38 JeinforceⅡさん
  • 自作 パーツロゴステッカー

    濃い目のグレーのカッティングシートで作りました。 とりあえず貼ってみましたが、バランスが悪かったので… 作り直して、貼りました。 かなり前の事ですが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月7日 19:53 通行人(1)さん
  • ブロッサムブランドデコライン

    オートサロンで一目惚れして製作してもらいました。フロントはロゴとワンポイントのハート リヤはクマのシルエットと花びら。 全体的に 後ろからも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月1日 22:40 ボコスラッシュ@N/onさん
  • 切り文字ステッカー試作

    ローランドのステカを久しぶりに使った。 自作ステッカー作るのに重宝しているし たまに知人から製作依頼が来る(~o~) (切出してバリをとったところ) 貼るところがないのでノートPCにはってみた。 脱脂するのを忘れてて貼りにくかったw 貼る前には必ず脱脂しましょう。 大きなステッカーの時はウィンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月7日 18:57 saltiga5000さん
  • パロディステ

    ほとんどが本名と掛けた感じに作ってあります。 結構、こんな遊びゴコロが好きだったり。。。  カストロパロディ  コスモ石油パロディ  ダンロップゼッケンパロディ  NOSパロディ コレは割と最近ネタですねw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年11月3日 00:14 Yas@DLC24/7さん
  • バイナルグラフィックに挑戦

    前から試してみたかったバイナル。D1車両に影響されて ワゴンRにも。スモークフィルムを過去に張った感覚で挑戦してみました。用意するものは良く切れるカッター ハサミ セロハンテープ 霧吹き 後ドライヤー???まずは位置決め。適当に合わせます。その前に洗車ですね。貼り付けの所は脂分をよーく落とす事。  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月17日 01:00 エロいなっち工場長さん
  • バイナル剥し そのⅡ

    先日剥がした反対側 剥がしていきます ラスト! 磨き職人登場 綺麗になりました ハネの裏は残してます ボンネットも残してます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月1日 23:44 黒さんさん
  • バイナル剥し そのⅠ

    リアです、まだ剥がれてません こんな感じ? 苦労します 少しずつ 半分終了 こんな感じ! まだ反対側残して終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月28日 20:39 黒さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)