スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

ガスチャージ - エアコン - 整備手帳 - ワゴンR

トップ グッズ・アクセサリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス 動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • エアコン添加剤注入❗️(備忘録)

    エアコンはめっちゃ冷えてますが、コンプレッサーの負担軽減で添加剤を注入! エアコンガスチャージでサクッと注入! ガスもしっかりと入ってました😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月19日 07:29 のりから めんたいさん
  • ワコーズパワーエアコンプラス入れました。

    先日 安めに購入できたワコーズパワーエアコンプラス入れます。 雨が降っていて瞬間 やんでる時に作業をしたいので、家の中で準備だけしておきます。 チャージホース のつまみを緩めて針を引っ込めておきます。 引っ込めてからパワーエアコンプラスをはめてます。 雨が一瞬やんだので、慌ててグリルを外しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月14日 01:10 ケン2jpさん
  • ACガスクリ8万k/自分用メモ

    2年でガス230g減

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 01:04 0kiさん
  • エアコンガスクリーニング

    一昨年辺りから、温度設定を下げてもあまり冷えなくなってから早2年。昨年娘の車を施行してもらったら、とても冷えたので私もと思い本日作業をしてもらいました。 案の定11年も時が経っているので、かなり減っておりました。これじゃあ夏場が暑かった理由だ🤣☝️ このお兄さんは、昨年も娘の車を施行してもらった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月9日 18:03 ちょっと悪おじさんさん
  • イエローハットでエアコンガスチャージ

    夜勤明けの朝からエアコンコンプレッサーを交換しました。 その後 歯医者に行き、帰り道に近くのイエローハットによりました。マニゲージとポンプを購入して自分で作業しようとも思いましたが たぶん一度購入したら使わなくなるだろうと思い、イエローハットにて真空引きしてオイルとエアコンガスチャージをしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 13:57 ケン2jpさん
  • エアコンガス充填

    HFC-134a 2022/06/26

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月28日 20:54 うぃんく99さん
  • パワーエアコンプラスを入れたけど…

    失敗に終わったパワーエアコンプラスの注入は結局、整備士に注入してもらうことになりましたが、私の投稿を見てみんカラのマディフォクスさんから同じホースを使用して失敗した経験があるとのコメントを頂きました。 マディフォクスさんによると、使用したアストロプロダクツのカプラーのセンターピンに問題があり、確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月9日 20:07 ponto64さん
  • パワーエアコンプラスを入れようとしたものの...

    昨年来、20年以上前の古い愛車に何かと添加剤を試して往年の走りを少しは取り戻してきましたが、今回は何かと評判の良いパワーエアコンプラスを注入することにしました。 パワーエアコンプラスはエアコンの冷却温度を下げる効果もありますが、今回はコンプレッサーによるパワーロスの低減が目的です。 愛車(MC21 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年8月5日 22:33 ponto64さん
  • パワーエアコンプラス注入

    ブレビス、セドリックにも入れてるのでワゴンRにも入れてみました。 低圧側はコンプレッサーのとこにあるので、純正バンパーならナンバー外せば作業できるんでしょうけどグリル付けちゃってるのでバンパー外しました。 マニホールドゲージは後輩のを拝借。 ガスはちゃんと入ってるっぽいです。 冷えとか特に体感でき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月4日 21:38 @武蔵さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)