スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ CX-8 シグネチャーウイングつやありブラック塗装・取りかえ、社外ルーフスポイラー塗装・取り

    こちらのお車は、東京都三鷹市よりご来店のマツダ CX-8。 シグネチャーウイングつやありブラック塗装・取りかえ作業と、

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月26日 14:47 ガレージローライドさん
  • ヘッドライト交換 その4

    クリスマス前にヤフオクで落札していた プロジェクターヘッドライト。 レベライザー付のヘッドライトは なかなか出品されておらず、 あったとしても左右バラバラだったり 取付部分にひどい損傷があったり。 今回のはボディカラーが違うのと ヘッドライト上部ピンが破損しているだけで 比較的安価な左右セットだっ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年12月30日 23:26 三杯酢もずくさん
  • ヘッドライト交換

    純正のディスチャージへ交換 バラストが錆びてるので サビチェンジャー塗り塗り シルバー(Z2S)を刷毛塗り ここでタイムオーバー 続く... 続き 2014.10.11 ギボシくんと平型端子で繋いで 速乾のシールでカプラーを防水 ちなみに車両側の赤がマイナス(Hi Low共) 車両に装着 点灯 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年9月14日 19:13 wagopiさん
  • MC系ワゴンR Fバンパーの外し方

    紹介ページではフロントマスク居ないくせに・・・ ちゃんと外し方を公開してませんでしたので・・・ ちゃんと紹介します 基本、クリップです。 ボルトはフォグブラケットの裏に左右一本ずつ計2本です 写真上ではグリルの上の4本 ナンバー裏に一個 古いと簡単に割れて千切れますので新品を・・・ 純正だ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2011年5月29日 20:05 セリカSSさん
  • フロントバンパー交換

    母ちゃんがぶつけて凹ませたフロントバンパーを交換。 中古を探したのですが、値段のわりにいいものがないので、塗りの新品を個入。 品番:71711-70K00-26U フロントバンパーフェイスの取り外しはごく簡単です。隠しネジなどはなく、見えているものを外していくだけです。 青矢印…プッシュリベ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年4月14日 21:54 まさださん
  • フォグランプ取り付け(ダイジェスト)

    車両購入が冬季前ということ、また予算関係から 部品購入だけにとどめたフォグランプ取り付けを GW初めにようやく実施。 養生を・・・やり過ぎ?パンパーを外します。 バンパーを外す際にバンパーホルダーの篏合を 左右1ヶ所ずつ破損させました。(汗) ケーブル関連の這い廻し自体は取付説明書を 確認し ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年5月31日 21:05 優2さん
  • リアゲートダンパー交換

    かなり前からリアゲートのダンパーがヘタっており、開ける際にスピードが遅く、更に上がりきらない状態でした。 トランクに工具などを積んでいるため開閉も多く、何度も頭をぶつけてしまうので交換することにします。 ダンパーは、純正品は高価なので社外品にしました。 【リアゲートダンパー】 https:/ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年4月5日 18:53 戸川万吉さん
  • ヘッドライトをHID化・・・・ではなくLED化☆^^

    前々から気になってたH4のLEDバルブです☆ HIDの方が明るいのは分かってるんですが、光度の安定性とバルブの寿命を優先してLEDを選択! それでは装着します! まずは純正のゴム製ダストカバーを外し、さらにバルブの固定ピンを外してハロゲンバルブを取り出します。 装着前に・・・念には念を入れて・ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年1月13日 01:05 ☆あずこう☆さん
  • ワイパーカウルの白ボケ隠し その1

    初年度登録が新しかろうが古かろうが、 無塗装樹脂部分は青天井(屋外)駐車だと 数年で白濁してくる。 ある程度の厚さがある部品であれば 見栄えが悪くなるだけで済むけど、 細かい部品だと樹脂劣化によって 部品が壊れてしまうこともある。 ワイパーカウル部分そのものは 肉厚なので破損は起きにくいが、 そ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年5月1日 18:22 三杯酢もずくさん
  • ヘッドライト同時点灯化

    MC21SのロービームをHID化した際、ハイビームにするとロービームが消灯してしまうため、同時点灯化を図りました。 同時点灯化はリレーを使わず、ライトスイッチ基板を改造する方法としました。 まず、基板を改造するため、ライトスイッチを外し基板を取り出します。 外した基板です。 今回使う部品は、配線1 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2009年12月5日 06:12 Eおやじさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)