スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRMH21S/22S

ワゴンRの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - ワゴンR [ MH21S/22S ]

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • バンパー塗装

    フロント リアバンパー がクリア剥がれおこしていたので塗っちゃいました。 ついでにワックス掛け 粘土で下地処理 ザイモール施行です。やっぱり時間がかかる(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月8日 11:30 ヨッシーAccordさん
  • ルーフ クリア剥げ 塗装

    長い10連休なので洗車の度に気になっていたルーフのクリア剥げに着手します。取り敢えず800番で足付けします。 洗車、シリコンオフしてプラサフしました。ネットで調べるとパテ埋めや下地が出てなければ、プラサフは省いても可能みたいですが、一応保険みたいなもので密着重視で。乾燥させて1000番で均しました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月28日 17:14 foose1406さん
  • ワイパーカウル白ボケ直し

    今回は白くなったワイパーカウルを手直しします。まずはワイパーカウルの取り外しから。・・・ ワイパーカウルは上部ははめ込みクリップで下部はプッシュオフのクリップ固定。プッシュオフは真ん中のピンを押し上げるとロックが外れ再利用可能ですが上部のはめ込みクリップは外すと破壊される構造で再利用出来ません。な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月19日 21:16 maru156さん
  • カウルトップパネル塗装

    白化していたカウルトップパネルを塗装した。 使用したのはタミヤラッカースプレーのブラック⁉️とクリア。 艶が出過ぎたかも⁉️ 艶消しのブラックを買えば良かったかも 古い車ゆえ、プラスチック部品は脆いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月17日 12:40 sg9_maさん
  • 白濁したアンダーグリルを塗装する(その2)

    シルバーが十分に乾燥したのでクリヤーを塗装します シルバー同様、近所のホームセンターで購入したアクリルラッカー(196円也) ツヤツヤになるウレタン使ったら、不自然になりそうなんで、ココはアクリルラッカーにて 塗り終わったらヒーターで30分の強制乾燥 車両へ取り付け 作業中の画像少なくてスミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年1月3日 17:25 へたさん
  • 白濁したアンダーグリルを塗装する(その1)

    やっぱり気になる白濁したアンダーグリル 少ない脳ミソで色々と考えて・・・・・ 面倒だけど塗装することにしました 近所のホームセンターで購入したシルバーのアクリルラッカー(196円也) 修復目的ならマットブラックなんだけど、色が違ってもイイじゃん いきなり作業中の画像です 今日はちょっと急い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月3日 17:16 へたさん
  • クリア剥げがなかったらやってないよ……

    昨今夏の異様な暑さの為…… ルーフのくすみもそうですがリアスポ天面のクリア剥げが特にひどく…… 気候も良くなったので補修を決行しました こちらは前日作業です リアスポは取り外しました この方がやりやすいと思ったんですよ 外して正解……だったと思いたい! ネジ隠しカバーは養生して傷防止を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月20日 20:25 ♪錯乱坊♪さん
  • フロントクロスメンバー錆補修

    ポジションランプ交換時にバンパーを外したら、こんな所にサビがチラホラあるのを発見。 この際だから補修しときましょう。 先ずはジョンソンの激泡ガラスクリーナーをスプレーして、100均のワイヤーブラシで洗浄。 ついでにラジエーターのコア部も激泡ガラスクリーナーで洗浄しときました。 サビは取り切れず ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2018年9月24日 20:55 戸川万吉さん
  • タイヤハウスの腐食修理(その2)

    サフェーサーと薄付けパテを研いで、塗装周囲をコンパウンドで足付け マスキングして脱脂洗浄 Holtsの缶スプレー(ZJ3)でカラー塗装 Holtsはクリヤーの上塗りまで、カラー塗料を72時間乾燥させるようにとあります。 オジサン、そんなに待てません。 中波パネルヒーターで強制乾燥してやりました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年9月23日 12:54 へたさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)