スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRMH34S/44S

ワゴンRの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ワゴンR [ MH34S/44S ]

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • いい輝きと純白

    ライトまじで純白。 昨日家族でファミレス行ったけどライトがついた瞬間周りの人が振り向くの意外と快感www

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 07:29 まっちBOWさん
  • テールレンズ研磨

    年末にガーニッシュ付きのテールランプを購入して剥がした後のテールランプを放置していました。 ガーニッシュを外す際についた傷と両面テープがベッタリとついています😅 まず両面テープと荒い傷をサンドペーパー1000番で削り落とします。 あらかた落としたら1500→2000→2500→3000番と上げて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月4日 00:23 数寄屋の牛丼さん
  • 気は心?

    今はLED使用にしたけど買った時はHID仕様の車だったからライトの焼けが気になっていたからこれを試してみた。 スモール部が気になってたんだよね。 少しは曇り取れたけど気は心かな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月22日 18:27 まっちBOWさん
  • ヘッドライトを磨いてみた✨

    日々手入れしていたけどいつの間にか上の方だけ白ボケが出ていた😅 コンパウンドで磨いても綺麗にはなるけどクリアにはならないの😥 耐水ペーパーで#600→#1000→#1500→#2000 磨きます💦 自家製スチーマー🤣 取り扱いには注意しましょう。 クリア復活です✨😊 仕上げは3Mのクリ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2022年7月23日 18:14 旅おやじさん
  • ヘッドライト研磨 コーティング

    https://minkara.carview.co.jp/userid/2757929/car/2347260/6779824/note.aspx せっかくバーナー入れ替えたんでヘッドライトのクスミもついでに取ることに。 2液式でもちが良さそうなこいつをチョイス「CCI 車用 ヘッドライトコー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月6日 16:30 404NotFoundさん
  • 続々・ジャンク品社外テールを修理する。

    何度か修理を試みたテール。 いろいろやってみたけど 2列目3列目のストップランプが いまだに時々不点灯になる。 でね、ちょっと叩くと点いたりするのよ。 接触不良なのかなぁ。。。 不点灯はいつも2列目か3列目だけ。 ってコトは2列目3列目に給電する部分の 基板パターンに問題ありってコト?? 青矢印の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月6日 18:57 はくつるさん
  • 続・ジャンク品社外テールを修理する。

    1週間前に2列目と3列目を修理したのに 今度は4列目が点かなくなった。。。 呪われた左テールの巻。 もう一度開腹。 シール剤を切るのはサクッと簡単ですが 古いシール剤は除去しないとマズイ。 重ね塗りはNGらしく。。。 このサ行がナカナカ大変ょ。 今回は点灯したまま基板調査。 左は丸で囲んだLEDが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月22日 18:39 はくつるさん
  • ジャンク品社外テールを修理してみる。その③

    復元開始。 お馴染みシリコンシーラントを 切断面にぬりぬり。 太めの隙間がイイ感じでシール出来ます。 下の穴のフタにも盛り盛り。 翌日、テール交換サ業。 以前取り付けたウインカー用抵抗は 新テールと干渉するため撤去。 新テールの配線接続。 各カプラの位置が純正テールと違います。 ブレーキのカプラが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月15日 18:07 はくつるさん
  • ジャンク品社外テールを修理してみる。その②

    ブレーキ点灯確認。 2列目は点かず、3列目は点いてるものの 基板を触ると消えたり点いたり。 まずLEDがパンクしてないかチェック。 個別導通チェックでは全て点灯。 とりあえずLED自体はOK。 不点灯箇所は基板上の抵抗付近を イジイジすると点いたり消えたりするので 抵抗の半田を付け直したりしたけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月15日 18:04 はくつるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)