スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRMH21S/22S

ワゴンRの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - ワゴンR [ MH21S/22S ]

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ワゴンRを間欠ワイパーに動画あり

    パーツランドナゴヤ(名古屋解体という解体屋さんのパーツ販売店)でトヨタ純正間欠ワイパーを発見(^ω^) 税込3240円! ヤフオクの相場くらいの値段だし、送料いらんし、すぐ手に入るし… と思えばまあ妥当かなー? てことで購入w 写真は比較。 間欠のダイヤルのない方がワゴンR純正の間欠なしワ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2014年12月26日 16:35 あお(蒼)@ワゴンR降りますさん
  • ワイパーアーム塗装

    もう10年以上経ってきたので、ワイパーアームも塗装がはげてきましたね。 まずは根元のキャップをはずすとナットが見えます。 あとはメガネレンチではずします。 いつものつや消し黒で塗装。 この日は晴れでしたのであっという間に乾燥。 あとは取り付けてこの状態。 化粧直し終了です! きれいになりました。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2017年10月2日 12:24 proboxpandaさん
  • ボンネットフード レストア その1

    ①最近非常に気になってきたボンネットフードのくすみ・・ 今回はここをレストアします^^ ②ますはワイパーをはすさないとなので 画像の矢印のキャップをはずします ③はすしたら12のナットで固定してあるので 12mmのボックスレンチやメガネ、スパナなどではずします ④ナットをはずしたらワイパーの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年8月18日 08:19 雅☆さん
  • リアワイパー倒立

    1.リアドアの内張りを外します。 ドアの取っ手のところにプラスチックのピンがありますのでこれをドライバーのようなもので押して取り出します。 内張り剥がしを使って隙間が開いたら一気に剥がします。 2.モーターのカバーは4本の+ねじと3個の10mmのボルトで止まっています。 ※グリスで手が汚れます。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年1月23日 13:15 チョイ悪さん
  • ワイパーリンク交換

    先日、オフに向かうため高速道路を走行中に運転席側のワイパーが突如跳ね上がり、そのまま右ドアミラーにチョップかましましたwww 近くのパーキングにより、雨の中作業。 ワゴンRちゃんが男の一本ワイパーになりました(笑) 症状としてはワイパーのナットは緩んでいませんが、ワイパーリンク側でゆるゆるにな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2016年6月11日 11:04 あお(蒼)@ワゴンR降りますさん
  • 間欠調整ワイパーを移植

    みなさんやられてるネタですが… とりあえずモノはコレですw ワゴンR純正がコレです♪ ハンドル奥のネジを外します。 反対側にもあるので外してください☆ ココのネジ2本も外しましょう♪ ハンドル上下させるこのレバーが邪魔で仕方なかったです(^^; 配線抜いたらバーコードの左側にツメがあるのでソ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2007年7月16日 18:09 なぉゃんさん
  • ワイパーアーム補修 & カウルトップ艶出し

    ずっと放置していたワイパーアームの塗装剥がれを補修します。簡易的にやっていきます。 カバーをマイナスドライバーでこじ開けて、ソケットレンチ12mmで外します。 (元した時にワイパーの角度がわかるように何かで印をしてから外した方がいいですね) ちょうどいい園芸用の(錆びてる)ポールスタンドがあったの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年3月25日 14:03 モトノアさん
  • ワイパーをアップグレード、時間調整&リアINT付に。

    ワイパースイッチの流用はここでは珍しくない内容かと思いますが、同じ事をしてもつまらないので私のはちょっと違います😄 フロントワイパーに時間調整機能を、リアワイパーにINT機能を追加しました。 トヨタ純正のワイパースイッチを流用した例をよく見ますが、MHは元々リアINT機能か無いのでスイッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年8月26日 18:13 Loserさん
  • ボンネットフード レストア その2

    ⑨グロメットをはずしたらいよいよ、ボンネットフードをはずします はずし方は片側・画像の赤夜印部分の4箇所 はまってるので手前に引っ張ってはずします ⑩こんな感じで外れました♪ ⑪まあこんなかんじです^^; ⑫次にフードの横についているゴムをはずじます 爪でとまってるだけなのでゆっくり引っ張れ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2009年8月18日 08:30 雅☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)