スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRRR

ワゴンRの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ワゴンR [ RR ]

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ワゴンR スパッタゴールド80

    ⚠️4年越しの衝撃の事実 スパッタ80をサイドに貼って初めて透過率をはかりましたけど、なんと63%しかなかったですwww フィルム屋さんの話では、スパッタの80あたりは実際測るとフィルムのみでも77くらいしかなかったりするとのこと…(最新のものはわかりませんが) サイドガラスは素の状態で73あ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2016年11月26日 07:08 あお(蒼)@ワゴンR降りますさん
  • ウォッシャータンクの短縮!

    ワゴンRはローダウンしていくとウォッシャータンクが邪魔になってきます(-"-;) タンクを取り払ったり、他車種タンク流用も考えましたが普通にウォッシャー使いたいのと、何よりお金がないので(笑 なので短縮します まずはフェンダーを外してウォッシャータンクを摘出します 車 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年3月25日 17:33 デバ☆水モーレルC35さん
  • ドアバイザー補修

    社外のドアバイザーを貼り、直後に雨の中高速を走ったら助手席のドアバイザーが浮きました←当たり前(笑) なのでそれから貼り直ししたんですが、どうもすぐに浮いてしまったので改善させます。 以前使っていたのが写真右のバイザー用の両面テープです。 こちらは透明でアクリル系の両面テープになります。 幅10 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月21日 14:32 あお(蒼)@ワゴンR降りますさん
  • ワゴンRのドアバイザー交換

    純正ドアバイザーからワイドタイプのスモークドアバイザーに交換します(つ∀`*) バイザーは両面テープと、金具で固定されています(つ∀`*) 無理矢理引っ張れば両方テープは剥がれてきます。 剥がれにくければドライヤーなどで温めるといいかもしれませんね。 金具部分も引っ張れば外れますが、面倒なら金 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月25日 00:27 あお(蒼)@ワゴンR降りますさん
  • ドアガラスレギュレータ交換(その1)

    MC系列ワゴンRのリアドア内張構造なんて もう誰も今更感が否めないレベルの手順。 1.赤矢印ドアポケットのナベビスを外す 2.黄矢印ドアノブの皿ビスを外し  ドアノブを開動作状態のまま右方向へ 3.ピンク丸(7か所)のピンを開放し  樹脂内張とドア本体を浮かせる 4.中途半端に外れたドアノブを中 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月5日 03:14 三杯酢もずくさん
  • パワーウインドゥ修理

    助手席側のパワーウインドゥに不具合が発生しました。開けるのは正常、閉めるほうが動きません。運転席側スイッチでは正常に作動するので原因は助手席側スイッチの接触不良で確定です。(スイッチパネルはスティングレー用に交換してます。) スイッチを買っても知れてるけど。・・・ タダで直そうと(笑)スイッチの分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年1月11日 17:51 maru156さん
  • ドアガラスレギュレータ交換(その2)

    滑落防止の養生を取り外し、 慎重にガラスを下げて画像の位置まで 移動させる。 ピンクの丸で囲っている場所にネジがあるので、 必ず+3のドライバで緩めること。 間違っても+2のドライバなんか使わないように。 レギュレータのレール上下を留めている 10mmのナットは画像の通り。 逆の手順で交換するレギ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月5日 03:36 三杯酢もずくさん
  • ウインドウレギュレーター 結局交換

    前にモーター自力で直した窓ですがたまに開かなくなりました。 なのでレギュレーター変えることにしました。 写真は無いですが内貼りとって中のビニールめくります。(うちのはデッドニングしてたのでレジェをぐにゃ~っとはがします。) 真ん中辺まで窓下ろしておいて+ネジとります。 ガラスを持ち上げてテープで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年6月20日 17:06 墨好 *sumizuki*さん
  • ベンチガラス外し その2

    ドアピラーとフロントドアアッパーサッシュの 皿ネジを外したらドアガラスを目一杯下げ、アッパーサッシュの上側を後方へ倒す。 これでウェザーストリップに囲われた ベンチガラス一式が抜き取れる。 ウェザーストリップには接着剤や ネジ留めなんかが一切無いから アッパーサッシュを傾けたら速やかに 抜き取るこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月6日 23:00 三杯酢もずくさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)