スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 補強 ボディ加工 その他

関連カテゴリ

施工その他

  • MH21sバッドフェイス製作

    写真が無いですが…upします。 初めにサンダーで ボンネット 削って… ファイバー塗りーの… パテパテ塗りーの… パテ擦りーの… 嫁ぎーの……  じゃなくて(汗) サーフェーサー塗って終了 塗装までやる予定だったけど 気付けば夜になってたので 次回にします(T.T) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月12日 13:44 maximumぱーりんさん
  • バットフェイスDIY~

    ボンネットの裏側を研いて~まずは固定の基礎作り ガッチリ固定~ えーと 汚れて見えますがFRPがまだ乾いてない状態(笑 パテ盛って削り~の繰り返しw ラインがムズイ(笑 サフ塗って~ ラインが素敵w 下地は完成~♪ 晴れたら取り合えず塗装しますw 相変わらずの適当整備手帳です(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年7月6日 14:33 ES会長さん
  • CTワゴンRのパーツ交換

    簡単に外せました。六角レンチレンチ10ではずしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月24日 21:04 ト☆シさん
  • 風切り音防止モール ドア用 非売品取り付け

    断面はこんな形してます(◎_◎) 上の平らな部分が車の内側に向くように取り付けますヽ(≧▽≦)/ トッテモカンタン リアドアの前の部分の角に挟みこむように取り付けます手(パー)(写真は助手席側) こんな感じでウィンク(写真は運転席側) カーブしているところはドアに合わせてモールをカット美容院 取り付け前目 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月14日 23:21 ヒロにゃんさん
  • タイヤの穴開けに加え引掻き傷

    連続したタイヤに穴を開けられたが今回は左前後に加え、運転席側に傷まで・・・ フロント 運転席ドア 運転席後ドア コンパウンドの細目で3回行いましたが深い傷は無理でした。 フロント 運転席ドア補修後 運転席後ドア補修後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月6日 17:43 まきぶたさん
  • リアフェンダー爪カット

    本来なら爪折りが正解だと思うけど予算と手元にグラインダーがあったのでカットしました。ただ削りすぎたのでペラペラになり押すとすぐに凹みます(-_-;)…後日裏からパテ盛りました(>_<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月22日 14:25 AD9さん
  • フロント左タイヤハウスの穴埋め

    タイヤ交換の時にフロント左のタイヤハウスに錆びが浮いている場所を発見して、ハンマーで叩いたら、なんと穴が空いてしまった!(*_*) 1mの鉄板を溶接で取り付けました。 写真は撮り忘れたが、アンダーコートを吹きかけて終了 この車、あと4年位乗りたいが、このボディ物かな~(>_<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月28日 21:39 タク・ボンバイェさん
  • ダクト部塗装

    ビフォー アフター 300円の缶スプレーでガラリとイメージ変わりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月26日 21:02 埼玉信用金子さん
  • フロントロアメンバー腐食修理

    ここの裏。 腐食で、ラジエターマウント動くし、左フロントロアアームのステーがグラグラ こりゃないわ、流石にね アングル当板 各ステー類は直に溶接(笑) 後は防錆塗装!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月25日 23:41 じぇいえすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)