スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 補強 ボディ加工 その他

関連カテゴリ

施工その他

  • サビサビドアの復活!

    さすがに20年ほども経つとあちこち錆が… 錆びなんて無かったかのような仕上がり✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月6日 08:01 わごぴーさん
  • インナー加工しました??

    内装ばらしました☆ 養生しました☆ あとわ画像撮り忘れました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月16日 10:01 セルモーター@くまさんさん
  • フェンダー爪折り。

    フェンダーの爪折りします。 用意する物 ・ハンマー ・ヒートガン ・板 ・やる気 以上(-_-)ゞ 塗装が割れないようにヒートガンで暖め 板を当ててプラスチックヘッドの方で叩きまっす 塗装割れましたww 結構暖めたんですがね 割れましたw 前は簡単に折れました。 リアは結構固いので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月24日 16:18 M(゜∀゜)氏さん
  • フェンダーツメ折り

    リアタイヤがフェンダーにガスガス当たって(爆)非常に心地悪いでしたアヒャヒャ゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ ツメ折りマシーンを『だ氏』から借りてツメ折りしてみました♫ ツメの幅2cm位かな? マシーンセット!! なんかあちこちグラグラ動いて訳わかめ( ´゚ω゚):;*.':;ブッ 塗装がハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年8月26日 22:40 みやさん@奇人さん
  • リアハッチ異音。。。半ドアでした。。

    リアハッチががたつくのでストライカ調整必要かとバラシ 磨り減ってるのが原因かなぁ。。。 ヒンジ側を動かしてみたら少し硬い。。。 結果、半ドアでした。 ずっと知らずに走っていた。 ヒンジ部にCRC攻撃。 カーテシスイッチの接点も悪かったようでぐりぐりしこしこ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月20日 10:14 じょんさん。さん
  • 使えます!w

    みなさんご存知のオルファ製ペンノコ! ラジ用の加工用に購入しましたが、実車にも万能ツールです☆ 小型ながら切れ味も抜群なので、インパネ周りの加工や基盤(LED)の加工にも持って来いです!w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月6日 03:43 GoGo☆さん
  • 1号機! 作業開始!!6

    こんちわ!! 電気工事は一時中断をして、ボディ側の加工をしました^^ フロントのインナー上げ加工です。 フルバンプすると、タイヤがインナーに干渉していたので、ここまでバラしたので加工することにしました^^ 当たっている部分を大幅に切断!! 運転席側も切断^^ 運転席側は、ABSのユニッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月28日 20:53 ネギ坊主頭さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)