スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • ストライカーカバー

    ストライカーカバーは色々諸説ありますが、気になっていたので溜まっていたTポイントで購入。 裏は両面テープでただ取り付けなので作業時間は5分もいらず(笑 これが かぽっと ストライカーカバーには色々と効果の説が囁かれてますが…実際わかりませんが! ①見た目 ②車体の捻じれ軽減 ③車体の剛性強化 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月9日 00:09 りぐっち@カロッツェリア信徒さん
  • アンダーブレース装着

    tanabe SUSTEC アンダーブレースを装着してみました ロアメンバーのここのボルトとアンダーブレースを共締めします 助手席側も同じようにトルクレンチで締め付けします 装着後 アンダーカバーは取り外ししなくても装着可能でした ノーマル車高なので路面とのクリアランスも確保できて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月27日 16:29 特殊任務班 Xー1さん
  • リア周り錆び補修その2

    ガラスファイバークロスとPOR15を使用して、タイヤハウス内側、外側、埋めまくり。 周りもPOR15塗布しまくり。 左側も同様。 ドラムカバー取り外し。 サイドブレーキを解除した状態で手前に引くと外れます。固定クリップやボルトはなし。 錆びと落として、脱脂した状態。 錆止めを塗布した後、取り付けた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月22日 12:30 きむむさん
  • リアインナー切り上げ加工

    暗くてすんませんが 切ったらコレが こうなります\(^o^)/ バネ抜いてバンプタッチ状態にして切り上げ部分がどこにも当たらないのを確認して溶接( ̄^ ̄)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月10日 23:32 RYOsukeさん
  • 見てはいけない物を見てしまった。あちょーーー

    左テールランプを外して見るとなんか様子がおかしい。サビの部分を叩いてみると穴は段々大きくなりここまでになった。 絶句、穴からタイヤが見えるのではないか。これは直さないといけないか。 溶接機がある訳でもないので無理、自分でなるべくお金を掛けずに修理するのが基本である。(今までワゴンRには結構カネ掛 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年7月21日 14:56 BM5-gomaななさん
  • フロントインナー上げ後 作業

    MH21で画像位フロントを下げようとするとホイール中心からいえば10時または2時位の所がインナーに乗っかります(ーー;) 叩きだけでは上がらなくなるので切りも併用してましたが最後まで仕上げてなかったので作業です♪ 叩き状態から3cm程上がってます! 作業写真は勘弁して下さい 笑 (お世辞にも綺麗で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年5月8日 16:02 m.1060さん
  • ロワアームバー取付

    ロワアームバーを取付にあたり、バンパー裏側をカットする必要がありました。説明書ではMH21Sは無加工のはずでしたが、MH22Sと一緒のパターンでした😓 バンパー側裏バンパーカットです! ラジエーター側のボルトを外し、付属のボルトと交換しロワアームバーを留めるのですが、みんカラの方が取付た際、長さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月30日 17:00 鷹神さん
  • 助手席の雨漏り補修

    今年から雨漏りするようになってしまい助手席が湿っているのに気付いてから、いつも助手席をめくった状態て乾燥させていましたが、さらに深刻になってきたので仲の良い板金屋さんに行って補修してきました(^^;) 検索して調べた結果多分ここからです... 水道の水でテストする為にインナーパーツ類をを外してい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月19日 00:45 ガラスの50代さん
  • ボンネットダンパー取付②

    昨日、助手席側のみ取り付けたボンネットダンパーでしたが、皆さんのありがたい助言を頂き、考え直してもう1本を取り付けることにしました。 【ボンネットダンパー取付】 https://minkara.carview.co.jp/userid/2763546/car/2354548/5326835/no ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年5月23日 18:19 戸川万吉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)