スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • クリスタル?エアコンリング取り付け?

    コレ付けます^^ 取り付けは両面テープです 夏場大丈夫かな・・・少し心配^^; 運転席右・取り付け前 運転席右・取り付け後 助手席左・取り付け前 助手席左・取り付け前 センター・取り付け前 取りこぼし(爆 センター取り付け後 オーディオの所は見なかったことに(汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月4日 11:45 雅☆さん
  • 茶木目調インテリアパネル取付

    脱脂。脱脂。脱脂。脱脂。脱脂。コレは基本中の基本ですね 仮合わせしてから、付属の両面テープで貼り付け 完成\(^o^)/ 意外とフィッティング良かったですmm単位の隙間(ナビ周り)はメッキモールテープにて補填予定です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月17日 23:28 埼玉信用金子さん
  • ドア&エアコンパネル

    エアコンパネル取り付け いまいち角度が合わなかったけど 良い感じ付きました(^.^) 次に ドアパネル取り付け こちらも 角度が合わなく むりくり付けました^_^; ちょっと離れてパシャカメラ 少しだけ良くなってきたかな^_^;? 自己満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月18日 22:50 ラブマリンさん
  • パネル塗装☆

    休みだ!ゴールデンウィークだ! 天気が良いので今日は内装イジイジ(´ω`) 黒で暗いイメージの内装を思い切ってピンクに☆ どうだ‼ ギャル車の完成(´ω`)♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月3日 01:47 てるてるRさん
  • 純正ウッドパネル取り付け

    上が今回衝動買いしたCV-21用のパネル 下がCV-51の純正 多少形状の違いはありますが、ネジやピンの位置は一緒のため、ポン付けしました。 何も調べないで、落札したので、付くかどうかドキドキでした。 裏側のピンの位置です。 まったく一緒でした。 メーターの上のネジ2本を外し、パネルの下の方からあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月9日 20:04 いっちゃん@北海道さん
  • インパネトレーフック 取り付け

    部品3個と 4.5mmのドリル、ドライバー、ペン、スケールを準備。 グローブボックスを開け、横の引っ掛けをグローブボックスの内側へ押しながら全開にする。 グローブボックス下2箇所の引っ掛けを引き抜けば、グローブボックスは外せます。 指定された位置にマーキングし、勇気を振り絞り下からドリルで穴を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月15日 23:25 ゴッドさん
  • 車内が明るくなりましたwww

    手持ちのLEDを装着したら クルクル回転するLEDだったので、車検時に便所球に交換してました(爆) この度、縁あってMAKOさんより嫁いできました(*^-^*) ワゴンR設計←スティングレー? のマップランプLEDキット(≧∇≦*) いきなり装着www 記念すべき点灯式は長男にwww かなりニヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月5日 23:23 ピスンさん
  • ダッシュボード最終型交換

    初期型は、オーディオが下に装着されており、見づらいため、最終型にごっそりと替えました。 その他、色々弄りまわしていますが、面倒なので省略です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年9月23日 15:30 hiro2161さん
  • メーターパネル 時計 取り付け No3

    ⑰コーキングが乾燥したら表側のアクリルとレザーの隙間が汚いのでデコります^^ コレ意外と使えるw ⑱でこんな感じw ⑲ためしに電源投入w いい感じ ⑳次に車体側の加工(ダッシュ) 今のままだと裏側が当たるのでカットします。 21)メーターを外して今回はこの位カットしました。 22)メーターの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年10月1日 23:00 雅☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)