スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ドアキックガード取り付け

    ドア内側にカーボンシートをラッピングしてキックガードとします。 養生テープを貼りマジックペンで,型取りしました。 養生テープで作った型をカーボンシートに貼り、型に合わせてカーボンシートをカット。 型は右前ドア、右後ドアで作成。 左側は型を裏返してカット。 後ドア施工前。 施工後。 リアドアのスピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月27日 16:50 越後のおや爺さん
  • スイッチホール埋め

    当方のワゴンRはFX Limitedですのでスイッチパネルにはアイストとフォグのスイッチしか着いていませんので少し寂しいです。 ですので見た目だけですがスイッチ類を付けることにしました。 20th記念車やスティングレーならこれらのスイッチはほぼついていると思います。 いきなりですが付け終わりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月17日 23:43 数寄屋の牛丼さん
  • LEDスカッフプレート(助手席側)取付

    助手席側、LED(バッテリー、USBC充電対応)スカッフプレート。純正スカッフ厚さ分カット。 防水のためロゴテープ貼付け。 今回はカーボン調。ON/OFFは銀色シールをドア下部に貼るだけ。 新たにアップグレードされたバックル式取り付け???車体側に3M両面テープで。 完成。夜はきれいに光る予定。後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 12:24 たけゆか1209さん
  • ラゲッジスカッフカバーラッピング

    CX-8のラゲッジにはステンレススカッフプレートを取りつけており、嫁号にも同様の物を探していたのですが、ネット検索をして出てくるのはワゴンRスマイル用のみ。 結局見つけられなかったので余っていたカーボン柄シートでラッピングして傷防止をすることにしました。 脱脂してヒートガンで温めながらラッピング。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月6日 09:17 越後のおや爺さん
  • 匂いのイメチェン

    匂いのイメチェン。 カーメイトのブラング、ホワイトムスクからイメチェン。 純正のドリンクホルダーに置いていたが撤去して収納。 新しい匂いはエアスペンサーのホワイトリリー。 優しい女性の匂い(?)で好きw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 16:34 まっちBOWさん
  • ラゲッジ側からリアシートをスライドできるようにする細工(長っ!)

    ワゴンRのリアシートのスライドはリアシート座面下のレバーで行います。 普段、リアシートは1番後ろへ下げているため、ラゲッジを広く使いたい場合は、いちいちリアシート側でスライド作業をしなければなりません。 けっこうこれがストレスになるので、ホンダNBOXの様にラゲッジ側からロープを引いてスライドする ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年12月23日 15:26 越後のおや爺さん
  • 汎用センターアームレスト取り付け

    前々から使っていたアームレストですが、内装も一新したこともあり今回いろんな加工して再装備することにしました(=゚ω゚)ノ まず肘を置く時の高さが足りなかったので高さを上げるために発泡スチロール製のブロックをいい大きさにカットして高さ調整(´ー`) いい感じの高さになった後はドリンクを入れる部分が黒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 04:08 syzさん
  • 小物入れ付きアームレストに交換

    運転席周りにもう少し小物入れが欲しくなってきたので34スティングレーのアームレストを買いました。 交換にあたり使用する工具は マイナスドライバー ラチェット12mm(メガネでも可 マイナスドライバーを突っ込んでキャップを外します。 この時に助手席のシートを倒しておくと作業しやすいです。 キャップを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月13日 12:58 数寄屋の牛丼さん
  • リアゲートダンパー交換

    購入時はちゃんと止まっていたのを確認していたのですが 先日開けても落ちてきたのでそろそろ寿命かと交換しました。 家内のセルボも一度交換しているのですが 車高低いので頭で支えて簡単に作業できたのですがワゴンRは流石に高いので脚立で支えて作業。 脱着は簡単ドライバーで留め具抜いて引っこ抜き新品を叩き込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月12日 10:46 903さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)