スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • エアコン照明のLED化~☆彡

    まずはオーディオパネルを外し、エアコンの操作つまみを外します! 真ん中のつまみを取ると画像の黄○印の所にボルトがあるのでこれも外します! エアコンの操作パネルを引っ張って、画像の緑○印のピン (上下4箇所 ※手順3の画像も参照してください!) で止まってるエアコンのユニットを外しますが、ユニッ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2009年5月19日 20:26 @てるてるさん
  • エアコンガス補充

    最近、暑さが増してきてエアコンの効きが弱く感じる。 丁度アストロでチャージホースがセール中だったのでガスの補充を試みます。 付属の取説で作業を進めます。 低圧側から注入します。 ガス缶にチャージホースを取り付ける。 この時はまだチャージホースの針は引っ込めておく。 次にチャージホースの車両側パ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年7月14日 11:44 戸川万吉さん
  • ヒャッハーッ!!エバポは消毒だぁーっ!!!

    シートも洗った、天井も洗った。 ‥だが、この「そこはかとない汚臭」は 一体何だ? そう、エアコンだ! エアコンのエアクリーナもドギツイ汚れで フィルターの用を為していなかったのに、 エアコン本体が汚れていない訳が無い。 助手席足元吹き出し口のすぐ脇に ブロワーレジスタがネジ留めされている。 これを ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年10月8日 20:52 三杯酢もずくさん
  • エアコン マグネットクラッチ交換

    今日は運よく部品も直ぐに入荷し何とか早く帰れたので寒いが予定通り 異音が盛大に出てるマグネットクラッチアッセンの交換。 先ずはグリルにバンパー取り外し。 そして交換するから意味ないが参考にクラッチとプーリ間のギャップ測定。 事前にディーラーに聞いてたが嘘か本当か知らないが何故かサービスマニュア ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年2月8日 22:46 マディフォックスさん
  • MOSFETを用いたスイッチング回路(b接点リレー)

    ※閲覧数が多いので書き直しました^^ 機械式のリレーは、使用場面によってはカチカチと音がうるさいです。 今回作成するのはカチカチ音のしないMOSFET駆動のb接点リレーです。 使用するものは写真参照ですが、コンデンサは0.1μFがいいと思います。 スイッチングにはパワーMOSFETの2SJ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2009年6月28日 10:45 ヒロキ910さん
  • ダッシュボード 取外し その2

    ⑨ネジを外したらメーターを下側から手前に引っ張り出します。(画像の緑矢印方向) コネクターを1個外してメーター自体を外します ⑩メーターが外れるとネジが1個見えるのでそれを外します。 ⑪次に運転席側の足元のパネルを外す為に画像のピンを外します。外し方は真中のポッチを中に押し込むとピンが外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2008年1月2日 13:00 雅☆さん
  • シフトレバーグリップの交換とO.D.スイッチの移設~☆

      シフトレバーのグリップを交換した後、O.D.スイッチの移設をするため、シフトレバーの中を通ってる配線を抜くためにハンドル下のカバーを外します~☆ ハンドル下のカバーが外れたら、黄色い矢印の所にあるネジを外して、この部分の小さいカバーも外します~☆ O.D.スイッチの配線を抜くだけなら、この状 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 3
    2006年12月29日 00:22 @てるてるさん
  • エアコンのエバポレータとファンの洗浄 その1

    エアコンがカビ臭く、煙タイプの消臭も効かないため エバポを洗う事にしました。 と言ってもど素人につき分解なんてとても無理なので 泡タイプの物で実施することにしました。 今回使用したのはこれ。ヤフオクで買いました。 作業するにあたり、ネットで色々検索をかけましたが MH21系で作業風景をアップ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2010年5月9日 19:59 しーぷらさん
  • ステアリング高さ調整

    MyワゴンRにはチルト機能が付いていないので購入時から諦めていましたが、先輩方の整備手帳を拝見してると自作で出来るじゃないですか! 早速、チャレンジしてみます^^ まずはハンドル周辺のパネルを取っ払いました。 ハンドルは両サイド2か所のナットで固定されているので、このナットを緩めます。 因みに画像 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2017年4月9日 20:50 戸川万吉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)