スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンRMC21S/11S/22S/12S

ワゴンRの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - ワゴンR [ MC21S/11S/22S/12S ]

トップ 内装 エアコン 修理

  • A/Cコンプレッサーリレー故障

    さて、去年ガス漏れをDr.Leakで仮処置していましたが、とうとう冷えなくなってしまいました。 が、今回は症状は違い、コンプレッサーが回らないという状態です。 コンプレッサーが回らない場合のフローチャートです。 ・ベルトはok ・コンプレッサーには電圧が掛かっていない ・デュアルカットスイッチは導 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 18:02 エブリィ~さん
  • ゎんこの運転手のくつろぐ狭小書庫の唯一の冷感機能を持つ、愛栗鼠大山のサーキュレータが時々休むようにな

    ったので修理してみたよw 製品は2019年製でそう古いとは言えない。実質3年しか使ってないしね。 エアコンのコンセントはあるけどエアコンが無いんで(笑)こいつが唯一の冷感機器なんだな。生ぬるい空気でも風速一メートルで体感温度は1℃下がると云われてるし、クソ暑い夜にはこれなしではいられない。 実 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月21日 22:56 hangetuさん
  • ブロアー交換

    エアコンの風量を強くすると「ブーン」ってうるさくなったので交換しました 炎天下のなか汗だくで格闘してたので途中画像はありません (^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月7日 21:52 あにき(*´∀`)ノ"さん
  • モードアクチュエーター

    エアコンが突如使えなくなり液晶にオートの点滅表示が (ToT) どこか壊れたなぁと思って故障箇所を診断 結果はモードアクチュエーターの故障と表示されたのでディーラーで頼もうかとしたら盆休みでやってない とりあえず外してアクチュエーター本体を分解(笑) 想像してたのより構造が単純すぎる (((( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月13日 12:04 あにき(*´∀`)ノ"さん
  • ブロアファン交換の巻

    春先からヒーターの風が出ない事がたまにあったんですが、コンソールの足もとをキックしたら復帰してたので良しとしてましたw しかし、最近、モーターの回転に連動してコトコトと音も鳴り出し、仕事を放棄する事も増えて来たので、新品ブロアファンをポチッとな。 運転席の足もとからセンターコンソールの上の方を覗き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月21日 21:51 はっち~さん
  • 漏れて濡れてアカンので修理

    以前から分かってたし、補充もしながら様子見てたけど、もう限界ラバ~(へっへ) エキパン辺りがグッチョグチョ コンプレッサーが逝く前に修理です。 幸い、外から簡単に交換出来るタイプなので、エキパンとその辺りのOリングを発注しときました。 エキパンはカルソニック製とDENSO製がヒット! コンプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月11日 22:58 はっち~さん
  • ヒーターコアの交換

    前回、冷却水漏れで室内足もとがベチョベチョになったワゴンRさん・・・ ヒーターコアはエンジンから切り離して、ヒーターホースをバイパスしときましたが、中古良品のヒーターコアが手に入ったので、本格的な夏を迎える前に修理。 チョット前にブロアモーターを交換したりしてたので、ユニットの状況はなんとなく分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月25日 22:47 はっち~さん
  • 「朝だけ変な音がするんだけど」を修理せよ

    嫁殿から「朝だけ変な音がするんだけど」とのお達しが。 大雪降った何日か借りて乗ってみると、ブロアファンモーターからしているのが判明(スイッチをOFFにすると音は消える)。 てっきり助手席側の足元にあるかと思っていたら、最近多いパーキングペダルの左脇にありました。 パーキングスイッチのコネクターを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年3月9日 17:19 大都会パート12さん
  • エアコンコンプレッサーが回らない?の時のチェック

    室内のA/CスイッチをONにしているのに、ラジエーター&コンデンサへのファンが回っているだけでエアコンがまったく機能しない・・・ そんなときはエアコンコンプレッサーのマグネットクラッチがONになっていない可能性があります。 まず、室内のA/CスイッチをOFFにしてください。 そして、ナンバープレ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月21日 21:10 ひがしやま_L150Sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)