スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • 中古ステアリングに交換 その1

    あまりにもボロボロだったステアリングホイールを中古ですが美品に交換しました。 まず現状をば ぼろぼろ ガサガサです。 まずバッテリーを−、念の為+端子も外し10分以上放置。 その後左右に付いてますエアバック取付けネジを10mmのボックスで取り外します。 続いてホーンコネクターとエアバックコネクタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年6月18日 19:38 大都会パート12さん
  • ステアリング交換しました

    昔使っていたpersonalのウッドハンドル 皆さんのハンドル交換時に苦労されたコメント通りエアバッグなかなか取れませんでした。 3時間ほど戦いました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月17日 13:11 hiro mh34sさん
  • ステアリングカバー取り付け。

    パーツ。 ご覧頂きまして、ありがとうございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月2日 22:38 川@garage→Kさん
  • 85818kmハンドルがボロいので交換

    左右のコジリ防止ナット(T30)を外すと、ホーンキャップが外れます。 エアバッグのコネクターを外して、ハンドルを止めているセンターのナット(17mm)を外せば、ハンドルは外れます。 あとはエアバッグのインフレーターを移植して、新しいハンドルを取り付ければ完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月8日 07:55 umitaro1999さん
  • ステアリング交換しました。

    息子の車のステアリング交換します。 お出掛けするみたいで、作業時間1時間しかない (^_^メ) まずは、バッテリーのマイナス外して待機電力を消費。 待ってる間に夕ご飯。 ステアリングの横にエアバッグの取付ネジが有るので外します。 写真は外した後(≧∇≦) 画像忘れましたが、 ハンドル外して、BO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月22日 20:37 ☆軽太郎☆さん
  • MH21S ナルディ タイプラリー取り付け

    セルボ時代のボス、ステアリングを取り付け。 ワイパーとウインカーが遠くなるけど、これで椅子を裏に下げられる。 アクセルが重いのは、なにか対策があるんだろうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月21日 21:31 sg9_maさん
  • MOMOステアに交換

    結構お気に入りだったナルディーですが 唯一ホーンボタンのレスポンスが若干 気に入らないので交換することに・・・ ステアリングだけの交換になるので ボスはそのまま残します。 MOMOをネジ留めします。 完成しました。 スポーティーになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月6日 22:49 カプリコン11さん
  • ステアリング交換

    後期型用に交換。 前のボロいのは廃棄。 バッテリーのマイナスを外して、しばらく放置プレイ トルクスT30もしくは10mmソケットで緩める かなり固い エアバックとクラクションの配線が見える クラクションの方はツメを押さえて引っ張って外す 精密ドライバーのマイナスを使い、黄色のロックを浮かせてから黒 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月26日 13:14 パパっち1204さん
  • 難易度:中級 ステアリングホイール交換

    作業に入る前に今回はエアバックの作業が付帯しますので、バッテリーのマイナス端子を外して30分放置します。またホーンボタンにも触りますのでホーンのカプラーも縁切りします。 先ずは左右ホーンボタンの左右のボルトを左右外します(白矢印) ココと… ココのトルクス/10mmのボルトを外します。 ボルト ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年1月25日 19:20 GO_TOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)