スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • ステアリングカバー設置

    せっかくの本皮ステアリングなのに、嫁から手が皮臭いと不満が・・・(汗 なので、ステアリングカバーを物色♪ こいつにしてみました^^; モノグラム・・・ レザーですが何か?(大爆) 明日、嫁からなんと言われるか・・・(((( ;゚д゚))))アワワワワ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年6月20日 21:40 エルカぱぱさん
  • スズキ純正 コンビハドル

    このハンドルの前は アルテアのコンビついてましたよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月22日 06:21 ~にっしゃん~さん
  • メーターフードを外したはいいが、取り付け時に入らない場合。。。

    ステアリングの下を見ると、カバーが付いています。 丸で囲んだ部分のネジを外し、カバーを取り外します。 覗き込むと、○で囲んだ辺りにナットがあります。 線で隠れて見えませんが。。。 左側のナット 右側のナット 2つのナットを緩めます。 12mmです。 ※エクステンションバー 150mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年2月6日 05:19 K7さん
  • ステアリングスイッチ流用(作業・後編)

    ステアリングは完了、次に車両側の作業に・・・。 まず『コンタクトリング(スパイラル ケーブル)』の 交換になります。 既存品は2P仕様、これは6P仕様。 左から1番ホーン、3・4番オーディオ側、2・5・6番 パドルシフト側のピンアサイン構成。 『コンタクトリング』のかん合確認等の作業性を ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年10月9日 23:09 優2さん
  • ステアリングスイッチ流用(作業・前編)

    さて先日の検証~準備等で段取り十分?なので 今回はステアリング周辺作業をまとめ・・・ます。 ちなみに・・・ 画像を多少省略してる?部分がありますので・・・ それはそれでご勘弁を・・・。 まずは・・・既存のステアリングから裏側カバーを 入れ替えるので既存のステアリングを外します。 画像が・・・既 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年10月9日 23:09 優2さん
  • ステアリングスイッチ流用(一応準備編)

    今年4月に興味半分から進み出して・・・数か月、 どうにか?まとまりましたのでまとめ?ます。 まずは必要部品等の確認と事例の有無の確認、 必要部品はともかくパレット乗りのコロッケさんが 社外ナビにてやっておられたので参考にして・・・。 部品調達等にそれなり時間がかかりましたけど 最後の難関の『エア ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年10月3日 21:00 優2さん
  • クラクション部分にエンブレム取り付け

    フロントエンブレムを剥がしてしまったので、どこかに使えないかと考え、クラクションの部分に貼り付けてみようと思いました! エンブレムの裏は溝があったので、グルーガンで穴埋めをしようと思います。 ダイソーで買ったグルーガン!安いね~ グルースティック!ラメ入り・・普通のスティック置いてなかった・・ エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月13日 18:04 こーじ206さん
  • ステアリング エアコン

    スズキ純正 アルカンターラ縫い込み張り替え エアコンパネル アルカンターラ張り替え

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月19日 13:48 ファッショナブルさん
  • momoステ

    ステアリングを交換しました 頂モノです 直進時のハンドル不安定をどこかで書きましたが 良くなりました 小径ハンドルのデメリットだったようです まだその傾向は残ってますが レベルは良くなりました 最初からこの程度だったら あまり気にならなかったかも? ちなみにこのmomoステ 西日本を1周し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年11月24日 21:43 f.fieldさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)