スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRMH21S/22S

ワゴンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - ワゴンR [ MH21S/22S ]

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • 純正流用インジェクター交換

    K6Aエンジンではインジェクターの多孔化は定番なのか。 MH21S NA用のインジェクターは通常4穴ですが、穴を多孔化にすることで燃料の噴霧性能を上げて燃料の効率化を図ると、燃費改善やトルクアップなどの効果が期待できるそうです。 MH21S NA車の低域トルクは皆さんもご存じで、坂道では止まるか ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2022年12月30日 17:48 戸川万吉さん
  • フューエルポンプ交換(SSTと外したポンプ編)

    今回のフューエルポンプ交換のために買ったSST 注文した部品で一番最後に入荷したから待ちきれず結局使わず(笑) クイックジョイントリムーバ 品番09919-47020 お値段税込み¥120 今回は待ちきれずにアルミ板を切って代用したが、このSSTは絶対使ったほうが簡単でカプラーを破損させずに済 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年7月9日 17:56 マディフォックスさん
  • 直噴インジェクター交換

    過走行車両と言う事もあり直噴インジェクターを交換します。 普通のK6Aならサージタンク手前にインジェクターが付いているのですがDIエンジンはサージタンクの裏側にあり燃焼室に直接噴射するシステムですね。 写真はサージタンクを取り外した物で吸気口の右側にあるのがインジェクターです、DIエンジンほんと ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2018年10月5日 02:41 ガレージしもちゃんさん
  • 英字入りのフューエルキャップに交換

    パーツレビューにも投稿しましたが 写真が複数あるので整備手帳でもあげ直し(笑) https://minkara.carview.co.jp/userid/681135/car/580855/9844513/parts.aspx まあキャップ回して外して付けるだけなんで整備もクソもないんですけど ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年4月26日 18:06 あお(蒼)@ワゴンR降りますさん
  • ワゴンR RR-DI 直噴エンジン不調

    今から、部品の交換 邪魔になる部品を外していきます。 交換する部品が出てきました。10万キロ 錆が出ています。 ホースを外したが、ガソリンがでてきません?" ホースの注文忘れていた!" DIの命が取れました。部品番号も新しくなっていました!” 取り外した部品からは、オイルやガソリンが出てきて大変 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月5日 22:22 DA62W888さん
  • フューエルポンプ交換(部品入荷編)

    前回、速報で書いたがとりあえずフューエルポンプは交換したがノッキングに対しては変化なかった(-_-;) あれから色々あったので何回かに分けて記載します。 今回は部品入荷編 注文から2日後にフューエルパイプのSST以外入荷したので受け取りに。 中古パーツ屋でフューエルポンプアッシ。 ディーラー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年7月9日 12:17 マディフォックスさん
  • フューエルポンプ交換

    今回もあまり写真が無い・・・ 24日の木曜日の帰宅後にエンジンのかかりが悪いとの嫁さんからのクレームが・・・ キーを回してみると確かにかからない・・・ 給油キャップを外してキーをONの位置に回して燃料ポンプの音を聞いてみる・・・ ON→OFFを何度か繰り返す・・・ポンプの音が聞こえたり聞こえな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月27日 23:12 ケン坊@さん
  • インジェクター交換

    運よく中古のインジェクタが見つかったので交換する事にしました。作業は車屋さんです。 MH21S RR-DI用です。 中古の走行距離不明品ですが自分の40万km近く使用したモノよりはマシだと思い買いました。送料別で7000円くらいでした。 RR-DIの新品のインジェクタはアッセンブリでしか購入で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月2日 15:33 ポンコツ工作室さん
  • あれっ何だかなんガス臭いぞ。

    国道を流していて、止まると何だか昔嗅いだ覚えがあるニオイだ。 今日の外気温は36度の酷暑日。さては・・思い当たる節が・・・・ 昭和48年から取り付けられている装置蒸発ガス循環システム。このシステムは外気温が高いときに燃料が自然蒸発して外気に漏れるのを防止するもので活性炭を通して内部空気分は大気中に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月12日 23:16 自動車好きヲヂさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)