スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンRMH21S/22S

ワゴンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ワゴンR [ MH21S/22S ]

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • イグニッションコイルとプラグ交換

    まずエアクリを外します。 プラグカバー取ってコイルとプラグを抜きます。 それから交換していきます。 プラグは安定のオイルまみれ… 交換前よりはましですが上が回らないのは改善しきれてません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月3日 19:07 跳翔さん
  • イグニッションコイルとプラグ交換の巻

    ※交換中の写真撮れません。。。汗 ※1時間程度かかりました。。。汗 ここ最近、走行時にアクセル離した時の減速や、燃費が悪くなったこともあり、総距離14万キロ近くにもなるし、中古で手に入れた前の整備記録も無いし、思い切ってイグニッションコイルとプラグの交換にチャレンジしてみました。 諸先輩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月31日 23:19 AG42さん
  • イグニッションコイル 交換

    以前からエンジンのかかりが悪く、アイドリングが不安定に... 3月の車検でイグニッションコイル の劣化を指摘され、色々調べた結果、変えるしかないかなと... 部品も届いてるし、重い腰を上げて変える事にしましたー でも今日は気温33度、炎天下の作業は北海道民にはこたえます。でも今日やると決めたらやる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月29日 12:02 みやさんちさん
  • プラグ交換

    前回の交換は、2014年08月31日なので、6年ぶりの交換です。 CHAMPION チャンピオン イリジウムスパークプラグ 品番:9701 3本です。 若干、3本ともに歪んでいます。 これで正常? 外して取り付けて完了です。 作業時間は10分ほどです。 DCPR7ERX-Pは予備で置いておきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 11:49 sumire.Tさん
  • HIGH SPARK IGNITION COIL取付けました。

    昨日 届いたHIGH SPARK IGNITION COILを取付けます。 ずっと雨が降っていたのですが、急に午後から晴れてきました。 4月にプラグ交換をしたのですが、その際にNGKのプレミアムRXを付けたのですが、HIGH SPARK IGNITION COILの取付説明書を読むと1番パワーが出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月28日 14:46 ケン2jpさん
  • プラグ交換

    随分と長い間プラグはNGKのイリジウムMAXを使ってきた。 3セットあるから順番に手入れ(浸け置き洗い)して交換してきたが焼けすぎ、ノッキングも直らないからついに新品プラグを購入した。 因みに3セットのプラグはそれぞれ約2万キロくらい使用。 DENSO イリジウムタフ スパークプラグ VX ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月25日 13:01 マディフォックスさん
  • ノックセンサー交換

    先日諦めた手強いノックセンサー交換。 翌日退治してやりましたよ(笑) 交換部品は 純正品番18640-78G00 交換しても変化はない予定だから問答無用で ネットで激安の 1900(円) (税込、送料無料) センサーは上からも下からも全く見えないとこに住んでいる。 セルモーターを外せばかなり楽に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年6月23日 23:07 マディフォックスさん
  • スパークプラグ交換

    外して見たらだいぶお疲れなご様子でしたので(笑)交換致しました。 プラグ NGK IRIDIUM MAX 5175 DCPR7EXI-P 87914kmにて交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月21日 07:27 隼斗@hayabusaさん
  • 手強いやつ

    インジェクターのカプラー嵌合不良から復活したと思われたが未だにノッキングマンは居座っている。 変わりは無いかも知れないが試しに無交換と思われるノックセンサーを変えてみようとチャレンジした。 が、 こいつはとんでもないとこに住んでいる(笑) セルモーターの上、インマニの下。 上からはセンサー自体 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年6月19日 22:07 マディフォックスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)