スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンRMH21S/22S

ワゴンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ワゴンR [ MH21S/22S ]

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • イグニッションコイル・スパークプラグ交換・ECUリセット

    イグニッションコイルとスパークプラグの交換をしました 特にエンジンの調子も悪いワケではありませんでしたが、少し前に相方さんの車が峠を越えてる途中、突然のエンジントラブルが発生し退院時に高額な治療費を請求されたという事があった為の予防接種をしておきたいというのと、前回のプラグ交換がいつか分からな ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2018年11月3日 11:43 @yosshiさん
  • ワゴンR ☆ 点火プラグ交換

    先日我が家のJB1 ライフのプラグ交換をしたので、その流れでワゴンRも交換です! 走行距離は30,000km半ばですが新車購入から13年間1回も交換していないので。。。^^;; 以前好感触だったライフと同じのNGKのイリジウムIXプラグに交換予定でしたが、たまたまモノタロウのチラシ特価の中にワ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2017年2月6日 00:16 ☆あずこう☆さん
  • 点火プラグ交換

    先日購入のプラグ、怪しげなオイル添加剤のおかげでレスポンスはまあまあになりましたが、買ったモノをそのままではムダなので・・・ それと過去の交換履歴がわからず、換えてないならもうすぐ70.000kmなので予防メンテの意味で交換してみました。 セルボのときはプラグコード外して即交換できたんですが、 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2014年6月21日 22:32 proboxpandaさん
  • スパークプラグ交換

    今日は先日購入したプラグ(NGK/イリジウムⅨスパークプラグ/DCPR7EIX)を交換、まずはエアークリーナーを取り外します、取り外しは黄色部分を緩め吸気口のプラスティリベットも外して、エアークリーナーを右にずらすと 次に赤部分10mmボルトを外すとステーが外れます ステーを外していないと ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年2月18日 22:20 かえはやさん
  • プラグ交換

    プラグ交換をする前に赤丸の方にネジがあるので取っていきます。10ミリでした。 青丸の方はプラスドライバーで緩めておきます。 一番わからなかったのは黄色丸の方でした。 (;´ρ`) 他の方のプラグ交換のやり方とはちょっとちがう場所にあったので拡大していきます。 (MHのFT-S車だけ?エアク ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年11月11日 13:18 (ぷる)さん
  • K6Aエンジン NL3イグニッションコイルを取り付け

    左がNL3 右がNL2 中身は分かりませが外観は殆ど同じです。 違いはプラグに指す先端のゴムキャップの大きさ。 左側のNL3の方が細いです。 上がNL3 下がNL2 上のNL3の方がゴムキャップが細いし、穴のΦも小さいです。 交換しよと思いましたが白色のシール剤でコーキングされていて諦めました ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2021年1月30日 08:50 テルSさん
  • プラグ&タペットカバーパッキン緊急交換その2

    新品のタペットカバーパッキンの半円部 オイル漏れしない事を祈る とりあえずこのまま組んで元通りに復旧。 取り替えたプラグ 新品は当たり前だが綺麗 これが純正 推奨交換距離2万km プラグ取り付け時は新品なら増し締め1/2回転 復旧後先程まで試運転。 結果は昨日までの車とは全く別物と言っていい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年2月10日 23:24 マディフォックスさん
  • ノックセンサー交換

    先日諦めた手強いノックセンサー交換。 翌日退治してやりましたよ(笑) 交換部品は 純正品番18640-78G00 交換しても変化はない予定だから問答無用で ネットで激安の 1900(円) (税込、送料無料) センサーは上からも下からも全く見えないとこに住んでいる。 セルモーターを外せばかなり楽に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年6月23日 23:07 マディフォックスさん
  • プラグ&タペットカバーパッキン緊急交換その1

    事の発端は昨日の夜に久々にある程度の距離を走ってた時の事。 まずは加速して2速に変速したあと、あれっ?って思った。 3000回転くらいで息継ぎみたいな感じでハンチングする。 また80km/hから加速する時、アクセル踏んでも中々吹けず速度が上がらない。 明らかに今までと違うし異常だ(*_*) A ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年2月10日 22:51 マディフォックスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)