スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • ノッキングマンお仕置き中

    こんばんは。 どっかで聞いた事のあるタイトルの言い回しは気にしない(笑) 相変わらずノッキングと格闘してるおっさんです(^_^;) 以前にも書いたがハイオク入れてるにも関わらずノッキングが出る異常なワゴンR(ノД`) 先日プラグ点検したら以前と同じ明らかに焼けすぎ。 特に2番 フューエルポンプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月6日 19:21 マディフォックスさん
  • 実験君

    昨日のレギュラーの悪夢から立ち直れないおっさんです(笑) とりあえずタンク内のガソリンを減らすのと実験も兼ねて近所を当てもなく走り回ってきた(^_^;) 昨日の点火時期調整レジスターは純正装着から1°遅らした6番。 ちょっとアクセル踏んだら平坦でもかなりのノッキングが出てとても走れたもんじゃな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月3日 20:08 マディフォックスさん
  • プラグお掃除

    先日点検したプラグ 燃料が薄いのかかなり焼け気味でデポジットもかなり付着していた(ノД`) この時はパーツクリーナーで掃除したが今一だったので一昨日改めて掃除をした。 チャチャっとプラグ取り外し 外したプラグはエンジンコンディショナーのお風呂に(笑) かなりの長風呂で約1時間近く風呂に入ってまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月26日 12:20 マディフォックスさん
  • プラグ点検

    プラグ交換してから全く点検してなかったため実施。 まずは邪魔なエアクリーナーボックス、プラグカバーを外す。 そしてイグニッションコイルを取り外し。 コイルを取り外してからプラグホールにエアダスターを吹き付け、掃除。 外したプラグがこれ プラグはNGKのDCPR7EIX-PイリジウムMAX 以前交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月2日 11:59 マディフォックスさん
  • ヮンコの運転手愛用のジッポの蓋が以前からずれたままなんで修理@調整してみたよww 成功かな?

    こないだの宴会の三次会でなくしてしまった銀製のジッポ。30年近く前に新品で買って愛用していたのに・・・ チクショウww で、以前弟から譲り受けたこれを最近また使ってるんだけど、貰ったときから蓋がずれてて、オイルの減りが早いし、何よりかっこ悪いので直してみることにするよww   出来るかなぁ~? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年5月18日 16:04 hangetuさん
  • スパークプラグ交換(未遂)

    最近朝イチでエンジンのかかりが悪かったり、アイドリング中の振動が酷いので、スパークプラグを交換します。 今回交換するのはTORCHという中華製の激安プラグです。 一本250円でした(笑) プラグ交換にはエアクリBOXをどかす必要があります。 スロットルに繋がってるホースバンドを緩めます。 ここ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月6日 18:43 BLUE.さん
  • CT51SワゴンR : スパークプラグ清掃・・・(とは言えないレベル)

    ぃぇえーー!? ろ はぁあああー!? 煮詰めたん?・・・ ほっ・・・ へっ?! っと・・・ ち・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 20:24 てぇかむ#(Fe2O3・xH ...さん
  • 点検

    以前から気になってた、タペットカバー周りのオイルの滲み… プラグホールとイグニッションコイル大丈夫でしょうか? 1番は大丈夫でしたが、2番と3番はイグニッションコイルにオイルがちょっと付いてました( ̄▽ ̄) プラグホールの中はとりあえず大丈夫! 今のところ走りに問題無いですが、早めにパッキン交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月15日 12:52 キムRさん
  • 雨の隙間にオープンボンネット(*」゚∀゚)」

    煙を吐くような事態ではないのですが…… 自己満足?と安心して乗る為のチェック まずはコイルを抜いて点検 先っぽが濡れてるようなことはありません 濡れてたら感じ……どこからかオイルがまわり出してる証となる為ここで一安心 画像は2番のプラグです 多少煤けてはいるものの概ね良好というところでしょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月10日 10:18 ♪錯乱坊♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)