スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.9

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 点火系 - 整備手帳 - ワゴンR

トップ エンジン廻り 点火系 調整・点検・清掃

  • エンジン不調

    なんか走り出しの1秒くらいブルブルする、変だな~と走ってたら1分後くらいにいきなり出力低下してアイドリングが不調に。 明らかに1発動いてないっしょって思い点検。 とりあえずエアクリBOX外してエンジンかけながらIGコイルを1本ずつ取っては付けて。 もちろん1発死んでるので死んでる所以外外せばエ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月1日 19:14 rms3221さん
  • 燃費よ上がれ!MH21プラグ点検とKUREクレ エンジンコンディショナー

    まずはプラグ買う前に点検清掃! これですこしよくなればあとでデンソーよりNGKがいいので買いなおします。 昔にRECSしましたが点検ついでにはずすのでこれつかいます! http://minkara.carview.co.jp/userid/592593/car/1611823/2652507/n ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月4日 12:10 K-car.sライフさん
  • F6AワゴンRエンジン不始動雨の日のみ

    雨の日のみエンジンが始動しません。 セルは元気良くまわります。 走行距離は195669Kmです。 中古で譲り受けてからプラグとプラグコードは社外品に交換済です。 点火系の疑いが有ります。 デスビにアクセスします。 エアークリボックスを外します。 本体の10ミリネジとエアークリボックス前後の配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月27日 22:36 と  もさん
  • 点検

    実家に帰省したので、各部点検、オイル交換。 点検時気になる点が見つかった。 プラグホールにオイルが滲んでいた。 どこかのパッキンがへたったのか? 正月明けにでも、友人の整備士に聞いてみよう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月4日 10:07 sg9_maさん
  • 始動不良検証など・・・

    台風27号の影響による長雨の影響なのか、エンジンの掛が悪いことがありました。あとアイドリング中に止まったり。 原因はたぶんデスビでしょうか。整備手帳を読み返してみると、前回メンテナンスしたのが2010年12月、そろそろ限界かな?と思いつつ、新品のキャップとローターをDラーに注文、部品が来るのが月曜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月27日 15:21 おせんべい。さん
  • 点火時期調整レジスタ交換

    定番?お手軽チューン、点火時期調整レジスタを交換したょ(^_^) 注文したのは、7番のレジスタです。 (みんからの情報より) ノーマルのレジスタは、N番なのでレギュラーガソリン対応可能な2番上までだから、7番です! レジスタを交換した写真は、これ! どのくらい違うか楽しみです(^_^) レジスタ交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月14日 16:25 元祖てっちさん
  • 貧乏人の極み MH23S プラグ点検、清掃

    本日は前々から気になってたプラグを見てみようと思います。 自分のMHはエアクリが社外ですので純正エアクリーナーの取り外しは割愛します^^ 一応エアクリはネジを3本探して外して、バンドを緩めれば引っこ抜けます(笑) そんで赤丸のネジを外してカプラーを引っ抜くと外れますよ 次にプラグカバーを引っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月2日 12:45 よぉしぃくんさん
  • プラグ交換

    仕事帰りにパチ屋に寄った帰りのできごと 何故かアクセル踏んでもハンチング アイドリング不調(´Д` ) 止まるかと思いビビりながら帰宅 なにが起きたのかとネットで必死に調べ物w 似た感じの症状がなくとりあえず思いあたる節はプラグのみ! 先輩の家にたまたまヴィヴィオのイリジウム転がってたから装着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月23日 01:49 FETさん
  • デスビのOリングオイル漏れ修理

    エンジンとの取り付け部にOリングがあるのですが、硬くなってオイル駄々漏れ… 今回部品を用意せずに思い付きでやったのでOリングは再利用して液体ガスケットで対処しました。 デスビ外したついでにコンタクトポイントの清掃しました♪ 気分は新品♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月20日 20:29 miniaibonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)