スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRRR

ワゴンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - ワゴンR [ RR ]

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC取り付け②

    続いて、電源の取り出し及び本体の設置をします。 まずは、バッテリーのマイナス端子を外します。 センターパネルと、キックカバー、ステアリングアンダーカバーを外します。 センターパネルはDIN上部のネジ2本と灰皿部分のネジ3本及びクリップで留まっています。外気/内気切り替えレバーを事前に取り外すのと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月25日 02:08 <やま>さん
  • ETC取り付け①

    遅ればせながら、ワゴンRにもETCを取り付けることにしました。 パナソニック製のアンテナ分離式です。 アンテナをフロントガラス上部、本体をグローブボックス内に設置します。 電源はオーディオ電源から分岐し、アースポイントは運転席足下とします。 まずはアンテナから設置します。 助手席のピラー内に配線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月25日 01:06 <やま>さん
  • 設置場所変更&再配線

    ・設置場所の変更~小物いれの中へ ※以前取り付けた場所が膝小僧に当たりそうだったので移しました ※配線取り回しの整理 ※楽ナビ連動配線のAH-13との接続確認

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月12日 12:59 チョイ悪さん
  • ETC

    分離型を考えていたが一体式の方が安心なので一体式にした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月27日 22:23 KITTさん
  • ETC取り付け

    Aピラーめくってアンテナ線通します。 オーディオ裏から電源取りました。 フロントガラスに張り付け。 本体はここに取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月10日 11:22 AW金ちゃんさん
  • ワゴンR フューズ電源 ETC

    フューズ電源を取りだす 運転席右下より ACC 15A TAIL 10A 常時電源 アース(ボディ側の運転席足元のネジに) と3種類 作動チェック完了。 ACCにすると カードを認識しました。 エンジンを切ると、 カードが残ってます。。。と案内。 ACC、常時電源が正常に接続されてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月17日 18:16 jyoujiさん
  • ETC装着 ピスンへっぽこ工房

    まずは運転席下部のパネルを外すwwwwwwwwww キーからバッ直&イルミを検電ペンで探すwwwwwwwwww 赤白がバッ直 青がイルミ だけどセキュリティーの配線が割り込みやすいのでワタスはこちらからいただきましたwwwwwwwwww 本体は小物入れの中に装着wwwwwwwwww アー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2012年6月14日 19:36 ピスンさん
  • ETC取り付け

    電源は簡単に取れました。 軽自動車でETCはあまり使わないけど 娘がたまに高速道路を利用して市内のクラブに行くので 設置しました。 ACCとBTTとGRNを取れればOK

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月10日 16:31 airmaxさん
  • ETC装着♪

    オークションで入手したETC。 カーショップなどで取り付けると高いらしいので自分で取り付けることにしました。 ネットを探すと親切に説明されたサイトが沢山^^ ありがたいものです。 電源はシガーソケットから出ているプラスの配線に繋ぎました。 プラスの電線さえ判ればぱっちん止めなんですね。 電線剥いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月1日 14:24 tomozou777さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)