スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - ワゴンR

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC車載器取り付け

    三男坊のワゴンR2号車(1号車は次男坊の)にETC車載器を取り付けます。 車載器はヤフオクで送料無料で1,710円、状態は良好よ。 セットアップもヤフオクで2,200円、直接持ち込みでセットアップしてもらいました。 取り付け位置はやはりここでしょう。 家の中で作業します。 この小物入れの天井に車 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月28日 21:05 北関東ちゃんさん
  • オートバックスにて、嫁ちゃんのワゴンRにETC取り付け!

    Panasonic CY-ET926D ETC ETC本体でなく、受信部?(フロントガラスに付いてるヤツ)にスピーカーが有る為、音声が聴こえやすいとの事で選びました😄 ストリート NV-30 ETCブランケット スズキ用で、ワゴンR純正ETC取り付け位置に取り付けてもらいました! スッキリで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年3月15日 15:40 天才バカボン3さん
  • ETC車載器交換

    昨日いきなりカードが入らなくて焦った。諦めて、ETC使わずに高速利用。 ETCの便利さを実感。 2030年までは今の規格が使えるけど、交換タイミングで2.0とかいうのに変えました。 でも付け替えだったら、補助金ないんだって。明日も高速使うし、今日は夜勤なのでとにかくすぐ付けてもらえるを優先しまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月22日 13:22 まなあきさん
  • 必須装備☆ETC取付☆これで高速道路へ

    ETCをオクで調達。軽自動車登録済み〜 メーカーは小さな電気会社??製 ※古野? 本体取付はここに決定〜 脱脂後に両面テープで固定〜 アンテナは運転席側ガラス上部にペタリ 配線はオーディオのアクセサリーから拝借〜 ちなみにエレクトロタップはハンダ付けしてますよ。 ブザーなんでうーん原始的です〜 最 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月27日 15:04 よっぴ2さん
  • ETC取り付け

    知り合いからETCをもらったのでつけてセットアップまでしてもらいましたw 通勤車だからいらんだろうとか思ってましたがたまに遊びに行くときとかにめんどくさいのでちょうど探してたのでラッキーでしたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月21日 18:40 しょ~た。。さん
  • ETC装着

    12,474Km走行時 我が家の主力戦闘機、ワゴンRにETCを装着しました。 設置場所はココにしました。カードが入っていない時は挿入口が赤く光るんですね。 ワゴンRを買った時、ETCはいらないと思いましたが、あまりにもワゴンRが便利だし、なんといってもバイクと同じ値段で高速に乗れるのが魅力ですね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月13日 20:10 tu_riderさん
  • ETC取付

    セットアップ込のをヤフオクで購入 6000円程 オーディオを外す為に 運転席を下から覗いて、赤丸を 10mm六角レンチで外しました 内張り剥がして、上、右、左とバキバキ外しました 青カプラーからACC電源を確認。 エレクトロタップを取付て接続 ヒューズから取るのって高くつきすぎる… アースは運転席 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月17日 16:57 らしゅれいさん
  • ETC移設

    埃なとの影響を受け難いとこに移設。配線の取り廻しも最小限にしたかったのでこの位置に決定 まず、ジンワリ剥がし 6ミリのドリルで穴開け ニッパとヤスリで連結 コードを通してスポンジ巻き付け 3M両面で貼り付けペットボトルで半日ほど圧着 でエアコンパネル戻してみるとエアコンが効かない、スモールも半分点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月23日 19:14 エス3代目さん
  • ETCを交換しました

    先日はパッソのETCを交換したのですが、今日はワゴンRのETC交換です。 左が古いETCで右が今回取り付けたETCです。パッソと同じ商品にしました。 今まではアンテナ部分をダッシュボード上にしていましたが、今回はウインドウ上部にしました。それに伴いドライブレコーダーをセンター部分に移動しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月23日 18:51 諸星 ダンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)