スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRMC21S/11S/22S/12S

ワゴンRの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ワゴンR [ MC21S/11S/22S/12S ]

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • ホーンが鳴らない・・・

    いつからかは定かでないですが、ホーンが鳴らないのに気づき直しました。 滅多に使うものでないし、されど鳴らないと車検に通らない・・・ 車検が次の4月のため気づいて良かったです。 この車には、エアーバックは付いていないので簡単。 迷いもなくハンドル部カバーを外しました。 白い樹脂パーツを固定しているハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月11日 11:40 kaito3277さん
  • アーシングワイヤノイズサプレッサ交換

    39312-76G10-000 エキゾーストマニホールド耐熱板用アースケーブルです。627円 切れていたので購入しました。 ボンネットフックからの様子 細い指を多用し緩めました🔧 エキマニ側は何とかスパナで外すことが出来ました。 取付完了!インタークーラーのカバーを外すだけで緩めるストレスが無く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月31日 22:32 SUPRASHさん
  • その場しのぎ(笑)〜リフレクターLED、中古タイヤ、ブーストセンサー、カムポジションセンサー交換〜

    自作のLEDリフレクターがブレーキランプしか点かなくなり更にON/OFFのスイッチもうんともすんとも言わなくなったので簡易的に購入。 ノア/ヴォクシー用リフレクターLED。 配線は簡単にリアのブレーキ、スモールランプからギボシにて分岐し、エーモンスイッチのNO.3226にてマイナスコントロールに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月20日 23:40 Hiro.Yさん
  • インバーター取り付けしてみた

    在庫のインバーター取り付けしてみた(⁠^⁠^⁠) 前回も使ってたやつで、中々良いやつです✨ 取り付け場所が、見つからず(笑) とりあえず仮付けです✨ 動作確認バッチリです✨ 良い場所見つけたら移動予定です✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月23日 12:18 D2葛葉キョウジさん
  • ターボタイマー取付とETCの移設

    整備記録 2022 12 04 今まで乗ったRRにはつけたことが無かった「ターボタイマー」の取付とETC車載器の位置変更を行いました。 画像はコラムカバーやメーターなど色々と外しているところです。 とにかく汚いのでほぼ8割の時間が約20年使用の中古車の内部清掃作業でした… 色々と清掃して良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月23日 21:13 MC22SパールRRさん
  • HIDバラスト交換

    中古品で対応

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月2日 00:57 右 脳さん
  • オルタプーリー&ベルト交換

    オルタに負荷が掛かる朝とかにキーキーキーキーうるさかったけど放置してましたw オルタを外してみるとモハモハが沢山w ベルトの新旧 上が新品 下が滑りまくりのベルト 4pk825です。 ノーマルは4pk810です。 ※オルタを別のものに変えてるんでこんなことになってます。 過去の整備手帳にありますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 15:21 セリカSSさん
  • ワゴンR、シフトインジケーターランプの電球交換する 2

    4年前の6月に切れて交換したDレンジのインジケーターランプの電球が、今朝、再び切れてしまいました。 写真ではDレンジに入っています。 メーターフード内側に2本のネジがあるので外します。 ツメ等あるので注意しながら手前に引っ張って取り外します。 メーター本体の四隅をネジで固定されているので外します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年11月23日 16:03 わたべぇさん
  • ホーン分解

    ミツバの超音ホーンです 中古をヤフオクで買ったら700Hz側(高音)の音が小さくて使い物にならなかったので分解してみます 縁のカシメ?をマイナスでコネコネと1週します +-の配線繋ぐ部位は起こしました。 1週コネコネで縁のカシメを起こしたらプライヤーで真ん中のネジ引っ張って抜き取ります 振動板も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月4日 17:46 ヒロリオさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)