スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンRMC21S/11S/22S/12S

ワゴンRの車買取相場を調べる

整備手帳 - ワゴンR [ MC21S/11S/22S/12S ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • サブウーファー カットオフ周波数設定のすゝめ

    サブウーファーつけたは良いが、ローパス・位相の設定がよくわからんってって方々用です(´・Д・)」 先ず、既存のフルレンジスピーカの限界値を知りハイパスフィルターの設定をしましょう ①ウーファーの電源を切ります ②イコライザーを自分の好みに設定してください ③お気に入りの曲を強めにかけます ...

    難易度

    • クリップ 356
    • コメント 6
    2014年8月16日 00:55 nmtsm891さん
  • carrozzeria TS-WX120A サブウーファー取付

    前回 Carrozzeria FH-780DVDのデッキを取り付けたんですが、やっぱ軽自動車の純正スピーカーラインじゃ貧弱でぜんぜん低音が鳴らせないっすね(´・Д・)」コーンが鳴くし完全オーバースペックです(汗 って事で純正スピーカラインは100Hz以下をローパスカットオフしてTS-WX120A ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 1
    2014年8月13日 23:06 nmtsm891さん
  • キーレスエントリー取付

    標準のキーレスエントリーの動作(距離)が非常に悪く使いにくいためAmazonで「キーレスエントリーF 12V Simple is BEST」を購入し取り付けました。 取り付けの際は「六連星BG5 」さんの整備記録を参考にさせて頂き取り付けました。 内容は重複するところが多々あると思いますがお礼、 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2012年8月18日 14:10 kaito3277さん
  • MC22S メーター球交換 ①

    今年で11歳になる我が家のMC22SワゴンR 、最近他の方と同じくメーター内にあるDレンジの球が切れて付かなくなったのと、11年目なので夜間時のメーター照明全体が暗く感じて来たのでDレンジの球交換のタイミングで交換することにしました。 メーターフード内にある2つのネジを短いドライバーで外します。 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2014年3月23日 01:51 Takeyaさん
  • 赤外線キーレスの登録方法

    我が家のワゴンRくんは平成10年のCV51Sですが、特別仕様車なのでキーレス仕様です(^^)v ところが前の持ち主が肝心のキーを紛失してしまっていて、我が家に来たときには鍵屋さんでコピーしたキーのみでした。 うちのRくんにはキーリングにイルミがないので、夜は鍵を差すのに一苦労(メ_メ) そこで10 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 4
    2008年9月29日 16:36 o_ひろりん_oさん
  • テイクオフ/プッシュンR取り付け その一

    いつか付けたかったブローオフ、オークションで安かったのでポチリw。箱から取り出してみると…少しくすんでますね(^_^;)タバコの箱と比較 それから数分、コンパウンドで磨いてみると…こんなにピカピカに!(∩´∀`)∩ とりあえず純正ブローオフバルブを取り外し、純正ブローオフに付いている太いホースを抜 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2014年3月16日 19:34 スーシー(^ω^)さん
  • 純正リアスピーカー取り付け

    車買って初めて音楽聴いた時、「あれ?フロントにしかスピーカー無いのか…」と残念に思ったんですけど試しにヤフオクで[純正リアスピーカー]を検索してみたら出てくるじゃないですか!! 大体3000円位で出てます♪ みんカラ検索してみたら何人かはこのスピーカーについて挙げてるみたいなのでちょっと参考に ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2012年3月27日 01:24 みやさん@奇人さん
  • ヘッドライトロービームのHID化。コンバージョンキットH3C 55W 6000K取り付け

    あまりにも暗い純正ハロゲンをキセノンに交換します。 コンバージョンキットの組立から。 と言っても、なるようにしかならないのですぐに終わります。 画像の赤線がプラス、黒線がマイナスです。 純正ロービームのカプラーを外し、外したカプラーにこれを接続するだけです。 運転席側。 カプラーを引き抜き ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2010年3月19日 21:44 RaisingHeartさん
  • 震動対策エンジンマウント交換 3ヵ所 スズキ純正品 184304km

    スズキ純正品で合計12000円ぐらいでした。 マウントの形状とが改良されます。(⌒∇⌒)ノ" ゴムの硬度も柔らかいですね♪ 外した純正マウントはカッチンカッチン(>_<) ライトマウント側交換します。 フロントのジャキアップポイントにジャキをかけてジャキアップ、うまを必ず車体にかまして下さいね ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年6月16日 00:50 と  もさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)