スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.91

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

エアコンを入れた時のアイドリング不調 - ワゴンR

 
イイね!  
hase

エアコンを入れた時のアイドリング不調

hase [質問者] 2008/10/13 14:04

私は8年式CT21S(MT)に乗ってるものですが、最近エアコンを入れるとものすごくアイドリングが暴れます。それに加えて助手席の足元付近からカチカチとスイッチ音が頻繁にアイドリングの上下にあわせて音がします。どこが悪いのでしょうか?教えて下さい。お願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1316856 2008/10/13 14:04

    そりゃー
    エアコンのコンプレッサースイッチがはいったり切れたり
    してますなー
    うちにもおきゃくさんでキューブでしたが同じことでしたよ
    エアコンの配管でどこかでつまりかけてますね
    うちはエキパン変えたらなおりましたが

  • コメントID:1316855 2008/07/08 17:13

    りゅうさん

    いろいろ教えてもらってありがとうございました。1度見てもらうことにします。

  • コメントID:1316854 2008/07/08 16:58

    それが原因なら電装屋さんにおまかせになります。

    エアコンが効いているならほかの原因がありそうですね。
    一度見てもらったらいかがですか?

  • コメントID:1316853 2008/07/08 10:02

    りゅうさん

    エアコンは効いてる方だとと思います。効いていたら詰まってないんですよね?もしエアコンガスが配管内で詰まっていたとしたら、配管を交換しないとダメなのですか?それとも掃除とかで済むものですか?

  • コメントID:1316852 2008/07/07 20:26

    こんばんは。
    エアコンは効きますか?

    エアコンガスが何らかの原因で配管内で詰まったりすると、圧力が上がりエアコンのスイッチが入ってもすぐに切れ、カチカチとスイッチが入ったり切れたりする音がするときがあります。

    それによって、エアコンも効かなくなります。

    エアコンのスイッチが入ったり切れたりすることによって、エンジンの回転も上がったり下がったりするので原因になりうることがあります。

    文中のエアコンのスイッチというのは、エアコンのコンプレッサーが回ったり止まったりするという事です。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)