スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.91

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

擦り傷について - ワゴンR

 
イイね!  
リさちゃん

擦り傷について

リさちゃん [質問者] 2021/09/26 01:10


バンパーに傷を作ってしまいました・・・
自力でやろうかと考えたんですが、初めての事なので失敗がこわくてどうしようか悩んでます
ディーラー以外の修理してくれる業者に頼んだらどれくらい費用がかかると思いますか?
凹みはありません

回答する

新着順古い順

  • 惑星地球 コメントID:1592453 2021/10/14 20:41

    まずは コンパウンド入りキズ消しクリームで磨いてみてください
    ビフォーアフター較べるとかなり良化したのが確認できると思います
    ジジ臭くなるので私ならタッチペンはしません
    バンパーは錆びないので

  • えのもっす コメントID:1592445 2021/10/14 19:42

    このぐらいなら、自分でやる気があれば十分できると思います。簡単にするならタッチペンですが、バンパーに傷があるので、削れている部分に色を乗せるだけになります。お化粧で言うと、肌が荒れてる上にファンデーションを塗る感じにしかなりません。綺麗に仕上げたいなら、このぐらいの傷なら、薄塗りのパテで傷を埋めて、完全に固まってから、ペーパーをかけていきます。詳しくは、https://ube-bankin.com/bante1.htmlを参考にしてください。そして、面を出したら、サフェーサーをかけます。サフェーサーとは、下地(ファンデーション)です。そして、ここからは水研ぎです。この時に、小さな穴を発見したりしたら、また、パテでそこを埋めてやり、また、ペーパーをかけてサフェーサーをと繰り返した方が仕上がりは余計に綺麗になります。その後、シリコンオフなどで脱脂をします。次はプライマーとなるわけですが、おすすめはミッチャクロンマルチです。そして、乾いたら、塗装です。塗装色の番号は、大体ボンネットを開けたら、書いていることが多いです。誰かが書いてくれてるように、バンパー全体を塗装することがベストですが、そこまでしなくても、ぼかし剤などを使えば、ある程度綺麗になるのでやってみてください。パール系なら、パールのラッカーとクリアも吹かないとダメですが、普通のホワイト(ソリッドと言います)なら1種類だけでOKかと思います。完全に乾いてから、コンパウンドで磨いてください。簡単な説明ですが、こんなとこでしょうか?頑張ってみてください。

  • tetsu7210 コメントID:1591757 2021/09/27 01:19

    キレイに仕上げるならバンパー全体を再塗装で3~4万、多少の色の差は気にしないのであれば部分塗装で1万位ですかね。

    状態次第ですがコンパウンドで磨いただけで分からない位までになる場合もありますよ。

  • みきすきゃ コメントID:1591737 2021/09/26 18:03

    時間があれば自分でもできるレベルですよ~

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)