スズキ ワゴンRプラス

ユーザー評価: 3.48

スズキ

ワゴンRプラス

ワゴンRプラスの車買取相場を調べる

整備手帳 - ワゴンRプラス

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ベンツS500 AMG施工を開始です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fからベンツ S500 AMGlinebに乗り換えにて入庫でガラス面も強力ガラス撥水施工希望ですので マスキングをしていき

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月22日 21:41 カーコーティング専門店Y’sさん
  • スズキ4WD定番のビスカスカップリングの再故障。放置するとミッションも壊す。

    スズキ4WD定番のビスカスカップリングの交換です。 欠陥商品なので新品交換しても再発します。 新車購入から2万キロ未満で発生。 リコール新品交換後も2万キロ程度でまたまた発生。 そして、無料保証交換期間が過ぎてしまいました。 純正指定は型番G21なのですが、互換性がある改良品のG25(8スポット溶 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年10月11日 23:40 からからからりんさん
  • ☆ トヨタ bB CBA-QNC20 ルームランプ増設 LED化

     知り合いのトヨタbB(CBA-QNC20)乗りから、ルームランプがしょぼくて車内が暗いので、何とかしてもらいたと依頼がありまして、ルームランプを増設いたしましたので、記録しておきます。  掲載するところが他になかったので、こちらに掲載させていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。m ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月15日 06:28 ホワイトツリーさん
  • ☆ ホンダ ライフ JB8 ナビゲーション取付 パート1

     えー先日、知り合いのホンダライフ「JB8」にナビゲーションを取り付けしましたので、記念にこちらに掲載させていただきます。  車検を受けたばかりで、もう2年位は乗り廻したいとのことで、当方にナビ取り付けの依頼があり、早速遊んでみた次第です。  当方は私有車としてホンダ歴はありませんが、以前にフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月27日 07:03 ホワイトツリーさん
  • ボンネット交換。

    交換前のボンネット。 ダクトの周りだけ錆が出てます。 直した所で3コートパールですし塗料代も多く掛かります。 大阪に同色ボンネットが1080円で出てたので落札して取りに行って来ました(笑)。 解体屋さん到着。 オーキレイキレイ。 現地で交換。外したボンネットはその場で処分して頂きました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年12月12日 20:46 ミル坊@BG5さん
  • ☆ 三菱EKワゴン ナビ取付(イクリプス)

     えー先日、知り合いの三菱ek WAGON(ekワゴン)にナビを取り付けしましたので、記念にこちらに載せておきます。  このオーナーさんには、以前にカセットテープを大量にいただきまして、そのお礼にナビをプレゼントしてあげた次第です。その節はお世話になりました...。  この車両には、ケンウッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月31日 06:36 ホワイトツリーさん
  • ☆ ワゴンRプラス フリップダウンモニター 取付

     過去ログになりますが、ワゴンRプラスにフリップダウンモニター取付になります。  アルファードに取付して良かったので、ついつい使用機会は少ないですが、ワゴンRプラスにも取付したので、UPしておきます。    ちなみにアルファードフリップダウンモニター取り付けはこちら↓↓↓↓ http://mi ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月19日 06:20 ホワイトツリーさん
  • リアトレーリングアーム交換 & ブレーキリアカップ交換

    先日 見つけてしまったトレーリングアームのゴムヒビ 後部シートに乗る子供たちからの突き上げのクレームの原因なのかどうかは定かではないですが… 交換してみました。 写真は どん亀さんに なったワゴンR+ これが 右側のヒビ 下側も剥離しかけてます。 交換前 交換後 新 旧 比較 左側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月10日 18:46 +haru+さん
  • 16年目からの錆退治。その1。

    地元の車屋にシボレーMWかソリオの部品取り出ないか待っていたのですが、出たには出たんですが、とんでもない車屋に当たり交渉が決裂したので補修します。バカ相手にする位ならさっさと直せばよかった(笑)。 まず酷い助手席側。 これ以外にも点々と浮き錆有るのでどうせならパネル単位で塗り直しますので同時に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年3月23日 18:44 ミル坊@BG5さん
  • 下回り防錆塗装。その2。

    錆びてからではコレで完全!と言う訳には行かないですが、現状出来る事はやりました。 これでも朽ちるようなら寿命と言う事です。 と言う事にしました(笑)。 車検には十分過ぎるでしょう。 ミッション、オイルパンなども耐熱塗料で塗装しました。一度塗ったマフラーも余った耐熱塗料で再度塗装しました。 ふ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月12日 23:37 ミル坊@BG5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)