スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • DIXCELタイプM

    純正からDIXCELのフロントブレーキパッドに交換しました。 純正パッド8万キロの状態です。 内側(ピストン側)は残量ありますが外側は4mmほどでした。 内側外側の方向に気をつけるくらいで問題なく交換完了。 フルードはseiken DOT5 違う車種でMタイプを使ったことがありますがグラフ通りの性 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月2日 22:48 Regio斉トさん
  • スタッドレスへ交換

    ジャッキアップして、インパクトでボルト外します。 で、スタッドレスを装着。 トルクレンチで締めて、空気圧調整。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 15:34 RRタイプさん
  • 冬タイヤに交換 2023

    納車前の急なお願いだったので、中古の14インチ純正アルミと組み合わせた激安セットで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月28日 00:09 漆黒の黒団子さん
  • 冬タイヤ

    嫁車のスティングレーには冬タイヤは用意してなかった。 自宅周辺しか出かけない嫁車、地域的にまず冬タイヤは必要ないのですが、訳あって予備タイヤ一式が必要になり、スタッドレスタイヤを履かせることに。 MH23SワゴンR純正14インチホイールに、イエローハットオリジナル(TOYO製)スタッドレスが組み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月24日 15:51 tachikunさん
  • 車載スコップとクリンビュー 

    備忘 こんなもの買ってみました 雪道スタック脱出用の車載スコップ 柄を任意の長さに伸縮・脱着可・軽量!だけど・・・すぐ壊れそう 価格1,180円(税込) いままでもポリカネードのスコップを車載していましたが柄が邪魔なので普段の除雪用にしました スタッドレスタイヤ・タイヤチェーン・スコップ・スタック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月21日 17:20 misochankoさん
  • 足交換

    交換 何パターンかためして とりあえずフロント4キロ リア4キロ? 色々ふえた とりあえずこれで様子見 乗り心地はクソです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月20日 11:51 hasmoさん
  • ストップランプスイッチ交換

    ジャスト2年前に故障したブレーキスイッチ(ストップランプスイッチ)ですが,また故障しました。 今の車で最後,もうダイハツ車には乗りません。当然純正部品に交換したのですが,わずか2年で故障,しかも構造的にはものすごく単純な部品なのに4400円もするという・・・ 今回の故障は,ブレーキの踏み方でランプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月18日 11:19 楓あん君さん
  • 初荷オークションに向けて・・・ナビドラレコ部品取りとアルミタイヤ準備した。。。

    最後の部品取りとしてナビとドラレコを外すの。 人によっては廻りのパネルをいっぱい外すみたいだけど、普通にオーディオ枠だけで摘出。。。 取れた♪ お次はタイヤホイール準備。 ワゴンR4号の純正アルミからノイズが大きい山の少ない5年落ちタイヤを剥く。 全体的にヒビも出始めてるし処分する車に履かせち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 00:23 gonchan32rさん
  • 初荷オークションに向けて・・・足廻り部品取り。。。

    仕入れた時に付いてた社外のダウンサスを部品取りしてワゴンR4号に移植するの。。。 今さら気付きましたがハブロックナットがカシメてない。( ̄▽ ̄;) カシメを起こした形跡があるので再使用の左右変えですかね? 反対側はカシメてあったのに。。。 ショック側スタビリンク固定ナット・ブレーキホースブラケ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月14日 19:13 gonchan32rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)