スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレーMH34S/44S

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー [ MH34S/44S ]

トップ 足廻り 駆動系

  • CVTオイル交換 (3回目)

    今回3回目のCVTオイル交換です。 毎回8000キロ交換してましたが、年末年始、リコールなどでディーラーの予定がギッシリで、9457キロでの交換。 今回はオイルパンを外して、オイルパンの清掃、ストレーナを新品交換しました。 走行距離25457キロなので、磁石周辺以外は思ったよりスラッジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月23日 15:44 kazuyoshi.sさん
  • CVTフルード交換

    メーカー推奨交換サイクルは無交換となっていますが、最近CVTのギクシャク感が気になるので、交換してみることに。。。一生に一度(この車にとって)と思い奮発してワコーズのプレミアムスペックをセレクト。 DIYも考えましたが、色々調べた結果、私の様に9万キロオーバーまで、一度もフルード交換をしていない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月3日 21:54 kazu104さん
  • CVTF交換2回目

    月曜に続いて2回目 これで約6リットル分の交換 愛方さまのテスト走行で違いを感じるのか? σ(゚∀゚ )興味深々 ATFトルコンでは、ATF交換での違いを体感できる CVTでは機械部分が多いから・・どうなんだか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月6日 18:54 頭文字tさん
  • CVTF🔧交換

    R型エンジンCVTは、ドレン有ります ドレン位置が最下部ではない 少し残りそうなので吸い出しで抜きました 計量して 自由落下で注入 スズキのATは、吸い出し 今後を踏まえてチェンジャー的に細工しました 次回からは、新油注入も圧送可能です

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年9月4日 12:33 頭文字tさん
  • CVT違和感のその後

    前回CVTの違和感を報告させてもらい同じMH34乗りの方からも同じ症状を経験されたと聞きました。 今回小さなディラ―だということもあり台車を用意してもらうのに3週間近く待ちましたがやっと用意ができたとの連絡が入り仕事帰りに入庫して来ました。 作業は次の日にCVTのジャダーが出るため今回はCV ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月8日 21:43 みつごろう!さん
  • エレメント交換

    101301km ABで交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月24日 22:22 ちょこピーさん
  • オイル交換

    101301km ABで交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月24日 22:21 ちょこピーさん
  • CVTフルード交換

    昨年10月の初車検時にDラーに 交換を依頼しましたが拒否られ、 そのまま乗り続けること44,000km さすがに滑りの兆候が見られ、 後輩の車屋に相談、60,000kmまでは 初回の交換可能だそうで即入庫からの交換。 無難にスズキ純正CVTフルード グリーン2を4.8L使用。 平成29年7月2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月29日 10:07 のりどんさん
  • cvtオイル交換

    30000kを超えたのでWAKOSの新作cvtオイルに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月15日 14:35 にしんごさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)