スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

整備手帳 - ワゴンRスティングレー

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ホーン交換(^^)/

    ⊃`ノ八"`ノ八,,,((φ( ̄Д ̄)ノ 今年最初のカスタムとして「ホーン交換」をいたしました。 今までずっと純正のままだったのでオフ会、MTなどで挨拶代わりに皆さんホーンを鳴らしていくじゃないですか? ハイ!俺だけいつも純正の音ですから~(笑) それでは行きましょう(^^)/ まずはバンパーを外 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 4
    2014年1月15日 22:03 はくりゅさん
  • ドア配線通し

    ドアの開閉で点灯するカーテンランプを取り付ける為、配線を通します。 まずは運転席側 カプラーを外すつもりで上下にある引っ掛かりを押すと、前には出てくるものの取り外すことが出来ません。 仕方が無いので、カプラーに隙間から配線を通しました。 ゴムの復旧が意外に大変です。 内側 内側のゴムをした所。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2013年3月7日 20:35 mh34takaさん
  • NOSアルミジャッキセットアップ(エア抜き)

    これは絶対にやらなきゃならない事なのかどうかは分からないが、とにかく説明書通りにやってみる事に。 以降、説明書原文 (日本語訳が変なところもあるが…笑) 1~2はハンドルのセットなので省略。 「3.まれに輸送中に空気が油圧システムの中に閉じ込められます。ポンプが柔らかいと感じた場合、または完全な ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年7月12日 18:56 セカイノアサヒさん
  • スマートキー電池交換

    お久しぶりです(^^♪ スマートキーの電池が無くなりましたので、交換します。 ①スライドボタンを押して、スペアキーを抜きます。 キーは簡単に抜けます。 ②キーが入っていた内側を-ドライバーなどで、こじ開けます。 ③空いたら、ボタン電池CR2032を入替えます。 後は、組み立てて終了です。 *メー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年9月20日 18:27 ばいおれっとさん
  • 自作ボンネットダンパー

    BMWのE36のトランクダンパーが 長さ的に手頃だったので つけてみた^^; 先ずはヒンジの要らない穴を拡張 んで ボンネットステーの10ミリボルトがダンパーに当たるから 平たいネジに交換します んで ダンパーをボディに空いてる穴を利用して 固定します ここで、仮締めしてボンネットを軽く締め ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2014年11月13日 00:11 テツ兄@hshsさん
  • 静音化5(補足)

    知人に解説が雑と指摘されたので少し丁寧に補足します。 1 フロントドア (1)プラスネジ4本(赤)を外す。   ・ ドアポケット内   ・ ドアノブ奥(化粧ネジ、マイナスドライバーで抉りネジを出す)   ・ ドアの前と後ろに1個ずつ (2)プラスチックビス(青)を外す。   ・ 下側からめくるよ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年3月13日 00:57 miya450さん
  • アイドリングストップ調整

    寒くなってきました。アイドリングストップが効き過ぎると、温風も止まり車内が冷えてきます。冷房時はエコクールが効くのですが、暖房はだめです。 取説見て、設定変更しました。燃費向上の面ではデメリットですが、確かにアイドリングストップがなかなか作動しなくなりました。寒冷地の方で運転席右前のスイッチで完全 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年11月17日 22:09 車8台目さん
  • CVTノッキング?車体がシャクル!奮闘中⑤

    前回、DラーにてECU,CVTコントロールプログラム書き換えました。その後、約300km走行しましたが、ノッキング?シャクリ?現象でません。結果、多分CVTコントロールが上手くいってなかったみたいですね。3000〜4000rpm付近のスピードの伸びもスムーズになりました。やっと、車の他の部分をイジ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2016年9月17日 19:07 トム123さん
  • ルームランプ連動ドアLEDテープ取り付け1

    センターコンソールを外します。 センターコンソールの中にあるピンを外します。 ルームランプレンズを専用の道具で外します。 使ったのはこちらの道具です。 ルームランプレンズの溝にある道具を使って取れます。 ルームミラーはネジで固定してあります。 こちらの線がルームランプの線です。 ルームランプの線は ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年10月14日 19:23 暗黒カイザーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)