スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • まさかのDSPにパスワード設定が?!解読してやるぜ!

    DSPをPCと接続しました。 ネットブックでは認識できませんでした(泣) そのため、メインで使っているノートPCを使用しました。 ってか、どうやって同期するのか??? 試行錯誤を繰り返し、ログインが必要なことに気づきました(^_^)b すると、パスワードを求められます?! 前のオーナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年1月9日 20:00 チョロギ屋さん
  • bit ten D調整

    インストールして初のパソコン接続しました! なんか感動‼️(笑) イコライザーフラットなのにクリアです 解像度が高いのとディレイ、イコライザーが細かいのが嬉しいです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月6日 18:41 jam'sさん
  • ツイーター付け替え

    前回、端子が手元になくて断念していたBLAM RELAX165RSのツイーターを取り付けました。 以前はアルパインのツイーターを純正位置に取り付けていましたが、位置変更をしました。 一応、フロントガラスやAピラーへの反響を考慮したつもりですが素人なので一言で言えば適当です(;゚ロ゚) 純正ツイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月22日 22:40 チョロギ屋さん
  • ウーハー取付後の調整

    サブウーハーを取付したので、再度音の調整です。 これは、一旦調整したときのもので、ピンクノイズをBluetoothで鳴らしながら、アプリでレベルをみているキャプチャーです。 いまは、スマホでできるからお手軽です。 ウーハー取付前の状態 取付後、一時的に調整したもの。 最初の画像のスペクトルのもの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年7月14日 18:46 masasummerさん
  • 中華ナビ・メインボード改造

    HuiFei型中華ナビにはBD37ファミリーと呼ばれるサウンドプロセッサーがついていて、このチップがドアスピーカーから再生される音を制御しています。そしてこのチップに命令を出しているのがMCUと呼ばれる総合制御装置なのですが、この部分のソフトウェアが不完全でしかも部分的にアスペクトが間違っている・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月9日 11:35 わら太さん
  • 音漏れの原因を探ってみました

    ドアの音漏れの原因を探りました 一目瞭然!の音漏れ原因に思わず笑ってしまいました。 写真で分かるとおり、ドア下には水抜きの穴が4~5箇所もあいてます。更に、スピーカー直下にもあります。 この穴を塞げば音漏れは明らかに減るでしょう! でも、→の様にしっかり役目を果たしているのが解ります(*・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年4月9日 18:25 チョロギ屋さん
  • アッテネーター

    この前… ネットで買った セパレートスピーカーに アッテネーターがついていて… フロントのみ ショップに取り付けを お願いしたところ… アッテネーターが どこに着いてるか わからなかったので…. 捜索する事にしましたσ(^_^;) 助手席側のアッテネーターは 足元の発煙筒の近くに 配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月27日 17:01 あないさん
  • イコライザーの調整

    イコライザーの調整をするために、スマフォアプリをダウンロードして測定してみました。 このアプリは、ピーク値をホールド出来るので便利ということで選びましたが、118円の課金が必要でした。 download後は、英語でサンキュー的なメールが届きます(^_^;) 画像は、イコライザーフラットの時の測 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月16日 20:35 チョロギ屋さん
  • DEH-970の設定値メモ

    今更、DEH-970の設定値をアップする人はかなり少ないとは思いますが、とりあえずそれなりの音になってきたので、ベースとして設定値をメモしておくことにしました。 まあ、車内は人によって状況違うでしょうし、組んでいるシステムなどでも違うと思うので、参考にはならないと思いますが・・・(^_^;) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年3月13日 17:15 チョロギ屋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)