スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ウレタンフォームの貼り付け その2

    リヤゲートと同様に、ドアもウレタン張りを・・・。 ただし、リヤゲートみたいに、外板に貼ると、雨水で腐りそうなので 内張り貼ります。 内張りを外したドア。 寒いので、家の中に内張りを持ち込みます。(笑) これに、ウレタンフォームを両面テープで張り付けてます。 リヤドアの片側が終了。 ちなみに、フロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月20日 09:10 RRタイプさん
  • ウレタンフォームの貼り付け

    90cm×2mで540円と激安。 吸音材として使うと言うよりも、どちらかと言うと断熱材として 使います。 まずは、リヤゲートから。 リヤゲートの大きさに、ウレタンフォームをカット。 このプラリベ10か所位を外すと、パネルが外れます。 先週、貼った鉛シート。 鉛って体に悪そうなので、ウレタンフォーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月19日 18:46 RRタイプさん
  • バックドア 制振材貼り付け。

    MH22Sに比べると、なんとチープなインナー・・・。 そのインナーパネルを外します。 外しました。 以前使った、東京防音の鉛シート。 適当な大きさに切ります。 外板をたたき、高い音のする部分に貼っていきます。 これでとりあえず完成。 インナーパネルの裏側です。 拡大。 単なるパネルではなく、吸音構 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月12日 22:00 RRタイプさん
  • 静音計画

    今回は車内の 静音化を試してみました。 行ったのは ・風切り音防止テープ (FRドア) ・風切り音防止モール (Rドア) ・ロードノイズ低減マット (FRマット下) です(-_☆)。。。。 効果は うーん・・・・・(-""-;)。。 静か・・・なのかな? どうやろ!? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月31日 23:13 蓮夏一文字さん
  • リア周り床遮音

    フロントに続き、リアの床にダイケンの遮音マットを敷きます タイヤハウス周りのカバーとリアシートを外しました マットをめくると鉄板が出てきました 叩いてみると音が良く響きます 遮音マットを敷いた状態です タイヤハウスは、グラスウール系のマットで加工済みの為、今回は手を加えてません、これ以上敷き詰める ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年3月30日 15:27 ゴーカートKさん
  • フロント周り床遮音

    以前から、やろうと思っていた床の遮音を行いました、今回はフロントのみの作業です まずは、サイドシルスカッフ部とタイヤハウス部のプラスチックカバーを外します シートとセンターのプラスチックカバーなどを外します シート下に隠してあったオーディオが出てきました オーディオを外しましたが床上配線なので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2011年3月23日 22:53 ゴーカートKさん
  • GYR風静音計画 第3弾(ロードノイズ対策)

    ダンピングマットを貼りやすいよう分割します。 フェンダーを剥がし(見えるクリップを外すだけです)、先程切り裂いたダンピングマットを裏側に貼り付けます。 これだけでも、結構音が響かなくなりましたが、この上にノイズレデューサーを吹きつけました。 夢中で画像忘れました(爆 レアルシルトを赤印のように、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月12日 20:23 GYRさん
  • 静音計画 第2段!

    ドアに付いているゴムが当たる部分に貼り付けるだけです。 イプサムでは効果あったので、高速走行時等に期待します♪ 街乗り走行では、体感は出来ませんので(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月12日 19:57 GYRさん
  • エンジン音を静かに

    エンジン音が少しでも小さくなるようにと、ボンネット裏に防音材を貼り付けてみようと思いました。 ボンネットの裏についているカバー(クリップ7箇所)を外した状態です。 今回使用したのは、ホームセンターのコーナンに売っていた防音材です。 厚めですが、手で簡単に2枚なるように剥がせるので扱いやすく良か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年6月6日 19:33 kabuoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)