スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ピラー(助手席側)にステッカーボム

    いきなり完成です はってははがしドライヤー、はってはがしドライヤーの繰返し カーブやゆがみが難しく2時間くらいかかっちゃいました汗 自分自身満足なできです! 猫が寝とりますww 取り付けた感じはこんなんです! やっと念願のステッカーボム!気に入ってます!! まだ余ってるので他いー所があっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月7日 23:53 7oさん
  • Aピラー(運転席側)塗装

    天気が素晴らしくよかったのでまたピラー塗装しました。 マットブラック 完成がこちらになります! やっと塗装できてよかったです! 助手席側は?て思われますが、助手席側は違う感じにする予定です! また、後日!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月4日 22:25 7oさん
  • レーダー取付け台作成

    レーダーの取り付け方法がずっと気になってたので、少し見映え良くなるよう考えました。 センタースピーカーのカバーから繋がるようなデザインで、作成してみます。 方眼紙で形を作っていきます。 サイズを100均のMDFに型取りして、ジグソーで切り出します。 あっ、途中の画像を撮り忘れたので、いきなり完成( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月29日 09:29 鈴木 純正さん
  • 絶縁ゴムブッシュを使用しての配線隠し

    レーダー探知機を設置するに当って、ダッシュボードとピラーの間から配線を行っていましたが、見た目に納得がいかないことと、ギシギシと異音が出始めたので、絶縁ゴムブッシュなるものを使用して、配線してみました。使った道具と部品は、道具が「テーパーリーマー」(写真右)、部品が「㈱共和化学工業所の絶縁ゴムブッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月17日 00:06 蜃気楼777さん
  • スズキ純正Aピラートリム模様換え 再取り付け(間接照明再設置・黒レース加工)Vol,2

    スズキ純正/Aピラートリム模様換えが完了したので取り付けです。 LEDテープ ブルー入れ換え(間接照明再設置・黒レース貼り付け)Vol,2 http://minkara.carview.co.jp/userid/2225206/car/1727372/4540486/note.aspx …から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月9日 17:19 machaokunさん
  • スズキ純正Aピラートリム模様換え LEDテープ ブルー再取り付け(間接照明再設置・黒レース貼り付け ...

    以前に間接照明取り付けていたLEDが右側だけが何発かお亡くなりになっていて左右発光がバラバラで気になりすぎて…やっと時間が出来たので重い腰をあげて施行になります。 【画像】 左;右Aピラー 右;左Aピラー 先日買ったエーモンの側面発光に変更です。 エーモン//3連サイドビュー(側面発光;ブルー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月3日 18:58 machaokunさん
  • エアコンパネルのダイヤルにBLANGの蓋

    まずはこちらのBLANGを今回使用します。青いストーン欲しさにこちらを購入w ニヤニヤしてきました。みんカラを見て今回つけたいと思い、DIYへ( ´ω` )/ 蓋の黒い部分を気合いで外します! ちょっと手間がかかりますね… 途中からコツを掴みました!とれた( ´ω` )/見えない位置が少し削れまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月26日 21:29 モッチー@Rk5前期さん
  • PW AUTOスイッチ 照明うちかえ作業

    まずはドアポケットの中のネジを外します。そして 上に恐る恐る感と感覚で引っ張りながら外しました。爪があるので気をつけてください。 そして 白(ドアミラー)黒(パワーウインドー)カプラーを外します。 黒いカプラーはすんなり爪を押しながら外れました。白いカプラーは硬かったので精密-ドライバーを挟んだら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月20日 22:45 モッチー@Rk5前期さん
  • Aピラー ラップ塗装

    ずっとやろうと思ってた Aピラーのラップ塗装です! はい、いきなり完成です!笑 時間にしてだいたい3時間とかで終わりました! 助手席側 前、メーターフードと .......名前わかりません笑 ナビの上にあるやつです笑 この2つを塗装してたので それに合わせて今回も青のラップ塗装です(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月17日 18:03 りおすけまるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)