スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • モンスタースポーツ エキゾーストパイプマウント70°(マフラーハンガー)交換

    運転席下部(エキゾーストフロントパイプ部マフラーハンガー)からの振動対策の為に、マフラーハンガー4個全て交換。 モンスタースポーツ エキゾーストパイプマウント70°(4個入) 249540-0000M 作業記録として 2021年09年11月 71397Km 今回の交換の原因となっているフロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月11日 11:07 mayuhinaさん
  • マフラーエンドのボルト&ナット交換②

    先日マフラーエンドのボルト&ナットを交換しましたが、cartuneの方で『ステンのボルトでステンのナットだと、ネジ山が噛んで外れなくなるから、ナットを鉄にした方が良いですよ』とコメントを頂いたので、ナットを鉄に交換する事にしました。 せっかくナットを交換するならと、短かったボルトも交換する事にしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月4日 23:16 深ちぃさん
  • マフラーエンドのボルト&ナット交換

    どこからともなく、カタカタと音が鳴り出し数週間。 原因は、マフラーエンドの取り付けナットが脱落して、マフラーエンドがガタガタしておりました。 ボルト&ナット2本で留まってるんだけど、マフラーアースを付けてたボルトは、サビ一つなく綺麗なのに、アースしてないボルト&ナットはサビサビです。 マフラーエン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 12:49 深ちぃさん
  • 去年末、マフラーに穴があいてるのをテキトーに修理した、その後(;・д・)

    あれから8ヶ月、最近ま~たうるさくなってきたので、お盆休みで誰もいない会社に侵入_φ(≖ω≖。)ニヤリ ジャッキアップしてダンボール敷いてのぞいたらこんな感じになってた。 写真左側から排気漏れを確認。 会社に転がってた何の効果もないだろうアルミテープを貼っていたワケだが、意外と頑張ってくれたよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月14日 21:45 タイヤMANさん
  • ヨッメ号のマフラーに穴があいていたからテキトーに塞いでやった( ◔ิω◔ิ)

    まずはジャッキアップアップ☝︎☝︎☝︎ L(・∀・。) 安全のためにリジットラックをスタンバイ わざとじゃないが後輪も浮いてるww 常識ある人はキチンとジャッキアップポイント にかけましょう(o´∀`o)ニコッ 前回修理したのが剥がれてしまったようだ(;・д・) という事で、耐熱テ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月19日 22:53 タイヤMANさん
  • マフラー加工

    柿本レーシングのマフラーを付けていますが元々の位置は画像になります。 スペックのマフラー出口は同メーカーから発売している4本出しマフラーの形状に合わせて作られています。 ご覧の通り、そのままバンパーを取り付けると、位置が違うため隠れてしまいます。 ちなみにマフラーは左奥にあります。 加工画像はあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月5日 08:54 とんぴち1629さん
  • サイレンサー交換

    ホーダン型サイレンサー 外径100φ 内径50φ 長さ320mm 今回はこちらのサイレンサーに交換です。 プレジアティシモマフラーのタイコです。 オーバル形状で内部がストレート構造ではないので、抜けが悪く音もこもった感じです。 フランジと吊りゴムのステーを溶接したところです。 取り付けた画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月7日 23:23 STINGRAY740kaiさん
  • マフラーレス(笑)

    友達の車ですが、自分が先日マフラー交換をしたということで頼まれました(^-^) マフラーレス仕様(笑) 落下防止でウマをかけてから作業開始です センターパイプとの接続部のわっかを外して吊りゴムは三ヶ所最後部の一ヶ所はボルトで止められているだけなので緩めて外します 完成画像がなくてすいませんm(_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月22日 01:58 lwT.Sさん
  • マフラーハンガー(リング・ブッシュ)交換-2

    マフラーエンドから1つ前のマフラーハンガーを交換します。 アングルが上の写真と違いますが、交換しました。 *こちらも手で取り外し、取付けが出来ました。 マフラーエンドから2つ前のマフラーハンガーを交換します。 *こちらも手で取り外し、取付けが出来ました。 汎用品マフラーハンガーのサイズが純正に比べ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月18日 16:56 mayuhinaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)