スズキ ワゴンRスティングレー

ユーザー評価: 4.25

スズキ

ワゴンRスティングレー

ワゴンRスティングレーの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - ワゴンRスティングレー

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC移設作業

    作業記録として ETCユニットをグローブBOXトレイ上から、ステアリングコラム下の純正取付け位置に変更。 2022年01月30日 74688Km 2nd-CarであるMH23Sですが、ETCユニットを取付けてあります。奥様は高速使用しないので、実際は自分しか使用していません。 長女がたまに運転 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月30日 10:55 mayuhinaさん
  • ETC車載器の取り付け

    純正位置に取り付けました。 ステアリングコラム下の内装を外して、純正ETC取付穴を切り取りました。 スズキ用取付け台座を仮付けしてみて、 電源は、ナビ裏のACCから分岐して取り出しました。 普段はあまりETCのお世話にならないので、ETC用のスイッチを取り付けました。一番左のスイッチです。 完成。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月3日 16:03 こあゆさん
  • ETC取付け☀️

    ネットでセットアップ込み6せんえんちょい 今のワゴンRは助手席のグローブボックスの奥にヒューズボックスがありました。ACC2から電源を取ります。 取り付け口を切り、スズキ車用のブラケットを1,500円で購入してETCをとりつけ アンテナを取り付け配線 住み着いてる猫が見守るなか 取り付け完了 カー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月3日 11:07 707あきさん
  • ワゴンR ETC取り付け

    高速に乗る機会はあまり無いと思いますが無きゃ無いですごく不便なので取り付けしておきます。 古野電気アンテナ分離式でお安くゲットしました。  電源は運転席足元ヒューズボックスから取ります。 純正インストール位置に装置しました。 非常にシンプルなETCでピーとかピッピッとかしか言わないので動作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月16日 10:29 アーリオオーリオさん
  • ETC車載器の移籍

    キーを回してから電源が入るヒューズを探し電源取り アースも探し 内装をうまく迂回して完成 その後、高速走って機能の確認

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月25日 14:54 かがっちさん
  • ETC取り付け!! その2

    ETC取り付け!! その1からの続きです。 電源もボディアースも準備できたので、電源が入るかテスト。バッチリ使えました!! 最初に伸ばしておいたアンテナを、ミラーの裏のところに固定しました。 本体はエアコンパネルの下に付けました。(カービィ邪魔…笑)あとは、邪魔にならないように線を束ねて隠して完 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月13日 20:26 さとりょんさん
  • ETC取り付け!! その1

    やっとETCを付ける決心が付きました。今回取り付けるETCは、パナソニック CY-ET926KD。Amazonで6,180円でした。 まずはピラーの内張りを剥がしてアンテナ線を通しました。黒いゴムを外してから手を突っ込んだら簡単に外れます。 アンテナ本体の場所を大体決めて、ダッシュボードの隙間から ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月13日 20:26 さとりょんさん
  • ETC付ける

    ETC、ココにどうぞの位置 両面テープの剥がれの心配 リベットで心配を排除 奥まった面一にせず あえて少し出した ついでにワンセグをツインアンテナタイプにバージョンUP ETCの電源はナビの楽屋裏から 通電確認 ETCも、しゃべった 操作性を重視の配置 愛方さまァ、ETC配備完了です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月4日 19:30 頭文字tさん
  • ETC取付FURUNO-M11T+エーモンS7225

    取付画像の順序が前後します、あしからず このところ片道50kmなのですが、時間の関係で高速を使うことが多くなり、ETCが欲しくなりました もちろんETC1.0のベーシックなものでいいので、古野電機M11Tとエーモンのステー7225をネットで購入 スズキ車純正取付位置にピッタリのステーとまたぴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月10日 22:28 misochankoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)