スズキ ワゴンRワイド

ユーザー評価: 2.81

スズキ

ワゴンRワイド

ワゴンRワイドの車買取相場を調べる

整備手帳 - ワゴンRワイド

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メンテナンス剤の作業を終えNEW

    ys special ver.2 施工後3年? BMW M235i ご予約にてメンテナンス希望で 入庫いただきまして弱酸性シャンプーにてあ洗車を終えメンテナンス剤にて

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月3日 19:43 カーコーティング専門店Y’sさん
  • CAMOS DVDプレーヤー・モニター・バックカメラ・カメラ用電源 

    モニター外箱 モニター内容物 バックカメラ外箱 カメラ用電源外箱 カメラ用電源内容物(ワンセグチューナー価格差穴埋めのため大幅値引き) バックカメラ内容物

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月13日 21:00 ASAMI WIDERさん
  • CAMOS DT-1S ワンセグチューナー

    今までのアナログ用のアンテナを外したので、車内の配線が少しばかりすっきりしました。 ただブースター付きとは言え左右2枚ほしい所です。 シート下の配線が(これでも)少なくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月13日 18:53 ASAMI WIDERさん
  • マグネットチューン

    貧乏オカルト・ダイソーチューン(長っ)。 みんカラを徘徊して安く効果が出るものは無いか探していたら、マグネットを利用したチューンがあったので早速、パクらせて頂くことにm(_ _)m まずはクリアマグネットの磁石だけを取り出します。ニッパーでプラスチックを割り、両面テープを外します。結構根気のいる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月13日 17:05 コアラ隊長さん
  • ナンバー灯カバークリア(透明)化

    ナンバー灯をLED化に伴い少しでも明るさアップのためカバーをクリアにしてみることに。 作業前は乳白色で濁ってます。 今回使ったアイテムはマキアージュのトップコートです。ちなみに妹の・・・内緒にw 100均でも売ってますが、拝借したので¥0です^^ 内側に一塗りするだけで効果が直ぐに分かります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月10日 11:05 コアラ隊長さん
  • ドアのすき間埋め

    ダイソーのすきまテープを使って施工しました。と、言っても自分好みな場所へ適当に貼るだけです(笑) 5mしかないので運転席と助手席側だけ貼り付けました。 運転席側はこんな感じです。外側にグルリと貼り付けました。助手席側は途中足りなくなったので下側は中間で途切れてますが十分かな。 これで静音化にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月9日 10:57 コアラ隊長さん
  • ナンバー(ライセンス)灯LED化

    ポジション球交換に伴い、不要になったLEDをナンバー灯に移植することにしました。 ナンバーの下をのぞくと白い半透明のキャップが被さってます。 反時計回りに回すと簡単に外れます。 あとは交換用のLEDと差し替えるだけです。 LEDの特性上、拡散しないというデメリットがあります。 果たしてナン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月6日 14:04 コアラ隊長さん
  • ポジション球LED化 第2弾

    ライツのポジションLEDからヤフオクの9連LEDに交換しました。 昼でも明るさが分かります!かなり明るくなりました^^ 夜に点灯してみると・・・? めちゃくちゃ明るくなりました♪これだけでも走れそうです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月6日 13:59 コアラ隊長さん
  • サイドバイザー取り付け

    サイドバイザーの取り付けですが適当に調べもせずに進めたので、これであってるのか定かじゃないです(汗) とりあえずフックのような取り付け金具があったので窓ゴムに引っ掛けて、隙間埋めや外れて落ちないよう100均の両面テープで固定しました。 このバイザーは某オクで購入したのですが型がMA61S用なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月6日 10:22 コアラ隊長さん
  • ドアミラー交換

    作業は簡単です。ミラー付け根のカバーを外します。マイナスドライバーで下から徐々に上の方へと外していけば外れます。結構もろいので慎重にやった方がいいかもです。 後は4本ネジを外してミラーを交換するだけで。 メッキミラーに交換しました。ドアのメッキとメッキミラーが一直線上に並んで締まった感じがします^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月2日 12:53 コアラ隊長さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)