スズキ クロスビー

ユーザー評価: 4.46

スズキ

クロスビー

クロスビーの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - クロスビー

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • アルミテープで音質向上

    アルミテープチューニング第二弾です。 バッテリーのマイナス極にアルミテープを貼ると音質が向上するということで、チャレンジします。 実はボンネットを開けるのはこれが初めてだったりします。丸部分がバッテリーのマイナス端子です。 適当な長さに切って貼るだけ。数分で済みます。とても簡単。 効果のほどは・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月7日 22:40 まつもととめごろうさん
  • ナビのデータ更新

    ken2.comさんの投稿を見て思い出しました。 去年の暮れから更新していないのを😅 5月に地図データがupされており、9/30までにダウンロード期限になっているのを見てビックリ。 ダウンロードの時間よりもSDカードに取り込むのとか本体に書き込む時間が長くて_ エンジン止めるなとかテロップ出て ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月9日 21:20 ピョンピョン号さん
  • ツイーター交換

    フロントスピーカーに付属で付いてきたスピーカー、やっと交着手します。 ダッシュボードにあるツイーターを外します。 配線コネクタも抜いて このコネクタに合うのがこちら。メス側は合いませんでしたがオスだけ使えれば良かったのでOK😆 交換するツイーター側はタブ端子だったのでとりあえず安価なセット品を購 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年8月27日 20:37 kujirapapaさん
  • 遮音目的ではないけれど

    エンジンルームに入れたライトが良く見えてしまう。 室内で音が感じるほど神経質な人間ではないので、防水第一/防塵第二/防音はおまけ効果で対策。 メーカーさんもうちょっと上手く設計して欲しかった。 ということで、有名な静音目的部品で対策。 簡単な施工でエンジンルームのライトが見えなくなりました。 フ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月14日 15:27 X&Xさん
  • BDプレーヤー搭載

    これもまた前車引継ぎの BDプレーヤーを運転席側シート下に 取り付け~ナビ側HDMI端子に接続。 トレーの出し入れ位置が 絶妙です(#^^#)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月6日 22:03 ローデスさん
  • リアスピーカー交換

    フロントスピーカーに続いてリアスピーカーも交換します。 まずはデッドニング。 スピーカーを外してバッフル取付用の穴加工。エクボがあるのでそのままソコに穴開けφ5x3箇所 バッフル取付、SUSのM5トラスビスとフランジナットを使いました。 スピーカー取付。フロントは購入してつけましたがこちらはエステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月27日 20:08 kujirapapaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)